木谷山 〜お花見WAY〜

katsu

2010年04月13日 21:00

2010年4月10日〜4月11日で、お花見キャンプに行ってきました。



場所は去年と同じく木谷山(^^

今回は8家族で楽しんできました。
前回に比べて今回はちょっと早めに到着(^^
あっ、事前報告よりもちょっと遅れましたが。。。(笑)

まずは設営完了と同時に 揚げたこ焼き で乾杯 (^^)☆

揚げたこ焼き、オススメです(^^


ボクが設営中、周辺を散策していたママさんは わらび を収穫されていました。

「とったどー」って、とても嬉しそうでした。


みんなで川遊び。
ちょうどこの時期から川遊びができるんですよね。

この日はとても暑かったのでボクも入りましたが、ヒンヤリと冷たくて気持ちよかったです。


待ちに待った夕食の時間(^^)v
豪華な食事でしょ〜♪

これでもほんの一部ですよ。

我が家は手抜きのコロッケです、、、あっ、大盛りですけど。。。(#^_^#)

でもコロッケはオススメしません、、、夫婦円満のために(爆)


夜は桜を見ずに宴会です(^^;



ほろ酔い気分が好きなボクは、お酒はいつも途中でセーブしちゃうんですが、
どんちゃんから差し入れの大人のネクターと
Kage's Barの美味しいお酒のおかげで今回はついつい呑みすぎちゃって。。。(^^

夜中の12時を回ったぐらいにシュラフに潜り込み、ぐっすりと眠ることができました。


翌日は朝から雨。。。(^^;
朝食後は雨のやみ間に撤収作業をしました。


んで、やっぱり川遊び(^^

好きだね〜♪


ウチの次女とblueさんのお嬢ちゃんが仲良く手を繋いでました。

以前、アルプスWAYで仲良く二人で紙飛行機を飛ばしていたのを思い出します(^^
二人とも大きくなったね〜♪


ツケ部長のアルコールバーナー講習会♪(^^

生徒は、、、ウチのママさんです(笑)
ママさんも自作バーナーにノックアウト寸前でした(^^;


お昼過ぎからは雨もすっかりあがり、撤収を終えたら しばしまったりタイム。

そして最後はいつものように記念撮影をして解散しました。


雨で散った桜の花びらでクルマが桜色に。。。

帰宅中は常にクルマの周りを桜の花びらが舞っていました(^^


ご一緒させていただいた皆さん、とても楽しい2日間でした。ありがとうございました!
また ご一緒させてくださいね。


〜おまけ〜
翌日、仕事中にママさんからこんな写メールが送られてきましたよー。

タイトルは「どうだ!」

ママさんの自作 初号機 です(笑)
完敗です m( __ __ )m 完全に先を越されました(笑)

着火テストもされていました。

ちょっと火力が弱いですねー。
実はアルコールが家に無かったので、燃料は『ウォッカ』だそうです(笑)

炎を見ながらウォッカ片手に『萌え萌え♪』されたのかな?。。。
会社から帰ると、顔は赤くすっかりできあがっておりました。。。(^^;

はて?いったいウチのママさんはどこへ向かうのでしょうか?(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事