年越し雪中キャンプ ~大鬼谷オートキャンプ場~

katsu

2012年01月05日 19:30

新年あけましておめでとうございます(^^

2011年12月30日~2012年1月1日で大鬼谷キャンプ場へ行ってきました。



大鬼谷の雪中キャンプは恒例行事として5回ほど行っておりましたが、

今回は初めての年越し雪中キャンプです(^^
朝6時のゆっくりめに出発し、いつものBIGへ♪

開店時間からちょっと遅れてしまいましたが、ここで

あの方と「おぉ!お久しぶりでーす♪」
この方と「わー!おはようございまーす♪」

って感じで再会しました(^^

今回の大鬼谷が楽しくなりそうな予感(笑)


キャンプ場への道中はほとんど雪が無く、正直諦めかけておりましたが、

高野町へのトンネルを抜けたら真っ白の雪景色となりホッと一安心(*^^*)

大鬼谷は裏切りません(笑)


全体的に雪が少なめでしたので、雪の上ではコツがいるインナーテントの設営も簡単♪



設営が終わったらお昼ごはんの時間。

BIGで買ったお刺身です♪



待ちに待ってた雪遊び(^^



夕食後はマツケロさん家からお誘い頂きまして

家族でお邪魔させてもらい、子供達はトランプ遊び、大人達は飲み。。。(笑)


滞在中も降雪がほとんど無く、ゆるーい雪中でした。

雪下ろしがしたかった。。。(^^;


年越しは必ず一緒にキャンプが出来るので、チェリオ君も興奮気味(^^



子供達が遊んでいる間、ママさんと二人でお散歩もしてきました。



あとはLightBoxの写真で、、、(^^;
ちょっと多めですがよければどうぞ。。。

















最後はマツケロさん家と記念撮影をして、我が家は1日早く皆さんとお別れしました。


キャンプ場でご一緒した皆さん、本当にお世話になりました。

おかげで今年は賑やかな年越し雪中キャンプが出来ました(^^

また、今回も 『ブログ見てますよ~♪』 ってお声を掛けていただき、嬉しい出会い&再会もありました(^^
大鬼谷は何かと再会率が高いような気がしますね(*^^*)



さて、今年のkatsu家はどの方向を目指すか思案中ではありますが、

お山とRUNは続けていこうと思います。そしてもちろん「ファミキャン」も♪


みなさま今年もよろしくお願いしま~す(^^)/


~おしまい~




あなたにおススメの記事
関連記事