ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月05日

雪山〜♪



今シーズン初滑り〜!

気持ちイイ天気ですo(^-^)o  


Posted by katsu at 12:32Comments(4)スノーボード

2008年12月27日

冬支度♪

クリスマスも終わり、お仕事も冬休みに入りましたので、
26日のうちに例年より早い大掃除を終わらせることが出来ました。
(あっ、ボクのガラクタ置き場はまだなんですけどね・・・汗

あとは自分の好きな時間に使えるので、
今日は朝から冬遊び雪の準備をしてました。ニコッ
タイヤをスタッドレスに交換した後は、スノーボードとショートスキーのメンテです。



永遠に片付かないボクのガラクタ置き場から、板を出してきて黙々と磨いていました。
  続きを読む


Posted by katsu at 23:46Comments(6)スノーボード

2008年02月10日

スノーボードに行ってきた♪ハチ北編

行ってきました、スノーボード。
今回は「ハチ北」です。
天気予報では、「この冬一番の寒波が来ます!」なんてコメントが気になりましたが、
「まあ、ええかっ!ちょうど空いててええやろ!」って感じで強行しました。

毎度のように、夜中3時ぐらいにスキー場に着いて朝まで待ちます。
クルマの中で寝袋に入ったら、朝まで爆睡しちゃいました。ビバ寝袋♪(あったかーい)
起きたらまずは腹ごしらえ。節約のため、家からおにぎりを持って来ました。
準備ができたら、ゲレンデへGO!

・・・と思ったら、吹雪です。ガーン

「へー、天気予報って当たるんだな~」って思いましたヽ(´∀`*)ノ

一応持ってきたフェイスマスクをして、ゴーグルして、帽子をかぶって完成です。
(寒すぎて写真はありません汗

ちょっと板を置いてたら、振り続ける雪ですぐに埋まっていきます。(危ない危ない・・・)
そうそう、余談ですが、夫婦そろってボード暦は15年ほどになるんです。それで、この板(写真の奥)は始めたときに買った板なんですよ。ビンディングはステップインに変えていますが、15年間ず~っと同じ板を使い続けています。(新婚旅行でカナダに行ったときも、わざわざコレを持っていきましたニコニコ
ブランドものではないけど、カラダの一部になってしまっているので、これ以外の板で滑ろうとも思いません。(それぐらい、お気に入りですドキッ

話は戻って・・・
こんな状況でも、まずは山頂を目指しました。・・・山頂についた頃にはウェア等々は全身凍りついてマス。
天気がよければ見晴らしの良い景色が広がるはずなんですが、、、まったく、見えません。
「いや、本当に前が見えません!」視界数メートルというところでしょうか・・・
しかし、朝一番のため、見渡す限り誰もいません。周りを考えず、思いっきり滑ることができました。(前は見えませんが、)
「サラサラ」、「パフパフ」の雪質で最高の滑り心地でした。(こんな雪質のハチ北は初めてですビックリ

katsuヨメも山頂からすべってました。そーとー楽しんでます。(旦那が言うのもナンですが、そんじょそこらの男性よりも上手いんですよハート

お次はふもとで子供たちの練習です。(小学生と幼稚園の娘なんですが、二人ともスノーボード2年目なんです)
はじめは立つのもままならず、いっぱい転んでましたが、徐々に感覚を取り戻したようで少し滑れるようになってきました。今回は体重移動を念入りに教えたので、次回ぐらいには連続ターンで滑っていくこともできそうかな?(親バカ?テヘッ

なんていってる間に今度は雪遊びです。

なにやら、みんなで作っています。

じゃーん!雪だるま。(み、見にくい・・・)

今度は、みんなで穴を掘って、周りを雪で固めていきます。

じゃじゃーん!かまくら。子供たちのテンションはアップです。

早めに帰り支度して、渋滞を避けて帰りました。
あ~、楽しかった。今年は何回滑りにいけるかな~?  


Posted by katsu at 03:35Comments(0)スノーボード