2009年02月28日
お腹いっぱい、ecoキャンプ♪ その2
2月21日~22日でキャンプに行ってきました。

『吉井竜天オートキャンプ場』です。
受付に行くと管理人さんより、「今は誰も居ませんよう」とのお言葉。
(オフシーズンはこんなもんかな?^^)
誰もいないキャンプ場なのでフリーサイトに張りたいところですが、
今回もペットサイトに「でーん」と構えました。(コレは仕方がない^_^;)

春の訪れを感じさせるポカポカ陽気だったので、のーーーんびりと過ごしました。
続きを読む

『吉井竜天オートキャンプ場』です。
受付に行くと管理人さんより、「今は誰も居ませんよう」とのお言葉。
(オフシーズンはこんなもんかな?^^)
誰もいないキャンプ場なのでフリーサイトに張りたいところですが、
今回もペットサイトに「でーん」と構えました。(コレは仕方がない^_^;)
春の訪れを感じさせるポカポカ陽気だったので、のーーーんびりと過ごしました。
続きを読む
2009年02月25日
お腹いっぱい、ecoキャンプ♪
2月21日~22日でキャンプに行ってきました。

2月になったら大佐山へ雪遊びに行こうと約束したものの、
急な気温上昇のため、雪はすっかり無くなったらしく、、、
この週の冬将軍到来により積雪を期待しながらキャンプ場へ問い合わせてみたのですが、、、
『サイトはベチャ雪が少し積もっただけなんですよ~』とのお返事が・・・(沈
)
天気予報では週末は快晴
『これじゃ、きっと雪も解けてしまうんだろうなぁ
』と思い、
残念ですが、予定変更です。^_^;
家族会議の結果、
せっかくの快晴なので、のんびりとキャンプを楽しむことにしました。
出発はゆっくりと11時頃。(のんびりすぎ?) ^_^;
いつもならSAやコンビニで昼食をとるのですが、
今回は『ある目的』のために全て通過~(^^)
お腹を『ぐ~ぐ~』鳴らしながら、目的地へ直行します。(*^_^*)
続きを読む
2月になったら大佐山へ雪遊びに行こうと約束したものの、
急な気温上昇のため、雪はすっかり無くなったらしく、、、

この週の冬将軍到来により積雪を期待しながらキャンプ場へ問い合わせてみたのですが、、、
『サイトはベチャ雪が少し積もっただけなんですよ~』とのお返事が・・・(沈

天気予報では週末は快晴

『これじゃ、きっと雪も解けてしまうんだろうなぁ

残念ですが、予定変更です。^_^;
家族会議の結果、
せっかくの快晴なので、のんびりとキャンプを楽しむことにしました。
出発はゆっくりと11時頃。(のんびりすぎ?) ^_^;
いつもならSAやコンビニで昼食をとるのですが、
今回は『ある目的』のために全て通過~(^^)
お腹を『ぐ~ぐ~』鳴らしながら、目的地へ直行します。(*^_^*)
続きを読む
2009年01月16日
ほっこりキャンプ♪
この3連休にキャンプに行ってきました。

冬将軍到来とのことでしたので、天気予報を見ながらとりあえず西へ〜♪
道中、寄り道や買い食いをしながら岡山に入った頃、
キャンプ場ガイドブックを見ながら行き先を検討o(^-^)o
「ちょっと戻れば赤穂だよ」 → 「でも、ペット禁止だから却下〜^_^;」
「このまま大佐山まで行っちゃう〜?」 → 「風が強いかもしれへんから却下〜^_^;」
「じゃあ、近くに行ってみたかったキャンプ場があるから行ってみよう!(^o^)/」
途中、「ハピーズ」さんで食材を買った後は、
キャンプ先でいざというときの強〜い味方「ファッションセンターしまむら」さんで
女性陣の寒さ対策にあったかスパッツを購入(#^.^#)
キャンプ場に近づくにつれ、吹雪
がひどくなる様子に家族一同、ワクワク
・・・だったんですが、なぜかキャンプ場手前でピタリと風が止み、静かな様子でした。
続きを読む
冬将軍到来とのことでしたので、天気予報を見ながらとりあえず西へ〜♪
道中、寄り道や買い食いをしながら岡山に入った頃、
キャンプ場ガイドブックを見ながら行き先を検討o(^-^)o
「ちょっと戻れば赤穂だよ」 → 「でも、ペット禁止だから却下〜^_^;」
「このまま大佐山まで行っちゃう〜?」 → 「風が強いかもしれへんから却下〜^_^;」
「じゃあ、近くに行ってみたかったキャンプ場があるから行ってみよう!(^o^)/」
途中、「ハピーズ」さんで食材を買った後は、
キャンプ先でいざというときの強〜い味方「ファッションセンターしまむら」さんで
女性陣の寒さ対策にあったかスパッツを購入(#^.^#)
キャンプ場に近づくにつれ、吹雪


・・・だったんですが、なぜかキャンプ場手前でピタリと風が止み、静かな様子でした。
