2008年04月29日
本日、撤収!
おはようございます。
昨晩のホットワイン、うまうま〜。
…結局、1泊延長しちゃいました!
ワッハッハ〜、財布の中身がスッカラカンだぞ〜!
だから、今日はおとなしく帰ります(笑)
うーん、でも、SPS神戸寄りたいな〜。
あっ、グランドオープン終わってるんやったっけ!?
2008年04月26日
2008年04月26日
2008年04月17日
木谷山でお花見キャンプ
4月12日からお花見キャンプに行ってきました。
当初は リ○ーランズ角川 に行く予定でしたが、管理人の奥さんに電話で聞いてみると「まだ蕾(つぼみ)だね〜」とのこと。
考えた末、友人から桜があると聞いたのを思い出し、近場のキャンプ場の木谷山に変更しました。
予約した時に管理所の方から当日は多くのキャンパーが来られると聞いて、よさげな場所を確保しようと、朝一番に行くことにしました。
「もしかして私たちが一番のり?」かと思いましたが、一組の親子キャンパーがいらっしゃいました。
キャンプ場内に着いたものの、初めての木谷山で勝手が分からないため、どこに張っていいものか悩みました

あっちこっちを見渡し、張れそうな場所を吟味します。
結局、2張りするので他のキャンパーの邪魔になったらいけないと思い、とりあえず端の方から詰めて張ることにしました。
早速、設営に取り掛かりまーす。

今日はリビシェルの初張りです!
幕体広げて〜
Aポールを立ち上げて〜
*** 省略〜! ***
Cポールをスリーブにとおして〜
ペグダウンして〜
はい、出来上がり〜! か、かっこいい

設営レポをするつもりが、説明書とにらめっこをしているうちに夢中になって設営しちゃいました

写真のように、ビルディングテープを外したら本体が広がりすぎちゃいました

シェルの内側でペグダウンするのは、そういうワケだったんですね。うん、納得。
隣にアメニティも張りましたよ。実はコレも初張りなんです。
アメニティを持ってはいたんですが、タープはコールマンのアネックススクリーンタープしか持っていなくて、これでは統一感がないので、テントとタープはコールマンを使ってきました。ずっと押入れの中で眠っていましたが、ようやく今日からアメニティもデビューとなりました

十分な広さですし、頑丈ですね〜。子供たちも奥さんも大満足でした。(ヨカッタ♪)
桜は満開で、ベストタイミングでした〜♪
2008年04月06日
スノーピークからのお届けモノ
今日、注文していたものが新潟から届きました。

それはコレ
↓

コイツを買うためにコツコツお小遣いを貯めてましたので、
買って正解!と思えるモノだったらいいな~

「早く張ってみたいよ~」(*^。^*)
それはコレ
↓
コイツを買うためにコツコツお小遣いを貯めてましたので、
買って正解!と思えるモノだったらいいな~
「早く張ってみたいよ~」(*^。^*)
2008年04月05日
2008年04月01日
1日セレブ体験・・・♪その3
旅行に行ってきました。
旅行といっても、とくに観光をしようっていうわけではなく、泊まるのが目的の旅行デス。

さて、部屋に荷物を置いたら、子供たちから
「プールに行きたい~!」のお声が・・・
というわけで、みんなで室内プールで泳ぎました。
続きを読む
旅行といっても、とくに観光をしようっていうわけではなく、泊まるのが目的の旅行デス。
さて、部屋に荷物を置いたら、子供たちから
「プールに行きたい~!」のお声が・・・
というわけで、みんなで室内プールで泳ぎました。
続きを読む