ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月09日

この週末は♪

3月7日〜8日は東条湖でSPSの展示会があったんですなぁ。

でも、その週末は夫婦の結婚記念日(11th)が〜。

もちろん、『展示会に行く〜』なんて言ったらシバかれるので、口が裂けても言えやしない・・・^_^;

ってことで、週末はキャンプのことは忘れて(涙)、夫婦でお食事やおでかけしてました(*^_^*)
(やっぱり、ポイント、ポイントをしっかり押さえとかないとダメですからね)

でも、これだけでは悶々としちゃうので、、、^_^;  続きを読む


Posted by katsu at 19:55Comments(12)キャンプ道具

2009年01月10日

あした行けるかな?

初売りで買ったものが届いたよ。(^_^)v

てんこもり~。


ずっと使ってたテーブル、年越しキャンプで潰れちゃったからね・・・(*^_^*)

欲しかったこのテーブル買いました。(カ〇さんとご一緒に~♪)

んと、アウトレット品とか組み合わせてお安く仕上げました♪
(あ〇ろさん、き〇らさん、ふ〇〇かさん、ありがとうございましたニコニコ
  続きを読む


Posted by katsu at 02:12Comments(6)キャンプ道具

2008年09月26日

ウズウズ♪



先月、SPSの方から「秋になると在庫切れになるかも~」なんて言われたものの、
「そんなことないでしょ♪」・・・なんて気にしてなかったのですが、、、

数日前、某ネットショップ等ではメーカー在庫がないと言われ、キャンセルされて撃沈・・・^_^;

その後、会社帰りに寄った 家の近くの好○山荘で見かけてしまい、、、
思わずレジに持って逝っちゃいました汗

フィールドでは一度も見たことがないコイツ。

ヤフオクで検索しても出てこなかったコイツ。

うーん、たぶん需要がないのかも~?(使い勝手?スタイル?)

ボク的には好きなんだけどね(^^♪

あっ!コレの1コ違いのお兄さんや弟くんは人気者ハートかもね・・・




あ~、コレ持って早く遊びに行きたいな~♪


(うふふ♪バレバレ~♪)  


Posted by katsu at 02:08Comments(10)キャンプ道具

2008年08月05日

リビシェルがお亡くなりに!?

今回は長文かな?
先日までかなり凹んでおり、記事にするか迷っていましたが、感謝の気持ちで記事にすることにしました。(あっ!今は凹んでいませんから大丈夫ですよ〜♪)



7月三連休の最終日・・・。

キャンプでの楽しい時間を過ごし、うだるような暑い中での撤収作業をしているときでした。

「はあ〜、何でこんなに荷物が多いんやろ・・・」
「夏キャンは荷物減らさなキツイな〜」

そう思いながら、玉のように吹き出す汗を拭く暇もなく、必死で荷物をクルマに積み込んでいました。

さて、最後はリビシェルだけ。フレーム下に打ち込んだペグのうち2本だけ残し、あとは全て抜いてしまいました。
「えっと、次はフレームを抜いて・・・」
と、いつもの撤収作業をなぞるだけ。もう慣れたものだ。

ふと見ると、リビシェルの横に放置されていたカバンを見つけ、作業に邪魔なのでクルマに積み込みに行きました。
積み込み中、「ヒュッ!」っと、いつもなら気にも留めないような風がひと吹き・・・


何気なく横を見ると、、、

katsu 「あれ?リビシェルが・・・・・・ない!?」
katsu 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
katsu 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
katsu 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!?」
katsu 「あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!」

サイト前で、我が家のリビシェルがゴロンと転がり、逆さになったまま飛んでいます。
・・・いや、正確には飛んでいるのではありません!
凧揚げで失敗したかのように地面に引きずられています汗

サイト前はコンクリートの道路。
『ガリガリガリ・・・!!』
身の毛もよだつほどの音(ひぇー!)を聞きながら、渾身の力でリビシェルを食い止めました。

近くにいた人に助けられながらも、なんとか自分のサイトに戻し、あわててフレームを抜き幕体を落としました。

気が動転しながらも、
「サイト前に人が居なくて良かった〜。誰にもぶつからなくてホントに良かった〜。」・・・と
本当に人に被害が及ばなかっただけでも救いでした。


まずは幕体のチェック。
『ガリガリガリ!!』 、、、あの悪魔の音を思い出しながら、恐る恐る幕体を見てみると。  続きを読む


Posted by katsu at 02:54Comments(8)キャンプ道具

2008年06月22日

やっちゃいました

昨日、嫁さんと二人で神戸ハーバーランドへ買い物に行きました。

んでもって、最後は恐れも知らずSPS神戸 へ寄っちゃいました。
「何も買わない!」と強い意志で行ったんですよ・・・・ホントに・・・

でもねぇ、まだ残ってたコレ、

・・・買っちゃいました(-_-;)

だって、
・今日は「100万人のキャンドルナイト」ですから。
・スノピのなかでは、お値段リーズナブルですし。
・嫁さんも「きゃー、コレかわいい~!」と気に入っちゃいましたし。

最後は店員さんが点灯して見せてくれるという追い討ちが・・・ (^_^;
→ 撃沈(笑)チーン

って感じでなんだかんだ言い訳言うとりますが、やっぱりワクワクしながら帰っちゃいますね♪

さっそく、夜になったら点灯



嫁さんとカクテルを飲みながら、ちょっとした Bar 気分で です。

アスタリスクキャンドルグラス、意外とイイもんでしたよ (^_^)v
  


Posted by katsu at 07:19Comments(6)キャンプ道具

2008年06月12日

こんなときでも物欲満開♪

忙しくたって、ナゼか物欲だけはあるんですね~(笑)
お仕事に隠れて、水面下でいろいろゲット(散財!?)しました。


これが欲しかった。ありがと~♪




ついでにコレも・・・




コレすごいね~♪(@_@)




コレは嫁さんが一目ぼれしたというので買ってあげました♪



えっと。。。後日、ちょっとずつレポしますね♪
  


Posted by katsu at 19:04Comments(14)キャンプ道具

2008年04月06日

スノーピークからのお届けモノ

今日、注文していたものが新潟から届きました。


それはコレ



コイツを買うためにコツコツお小遣いを貯めてましたので、
買って正解!と思えるモノだったらいいな~



「早く張ってみたいよ~」(*^。^*)
  


Posted by katsu at 21:08Comments(8)キャンプ道具

2008年03月10日

コールマン200A

暖かくなってきたので、春キャンプから持っていくキャンプ道具をチェックしました。
そんなキャンプ道具の中、コレを出してきました。

コールマン 200A
一応、バースデイランタンです。
モデルを見れば分かりますが、ボクはまだまだ若いんですよ(*^_^*)

ポンピングして圧を確認。バルブを開くと「シュー」という音が聞こえます。
まあ、問題ないようですね。
さて、来週ぐらいにテスト点灯させてみようかな。

(しまった、ベンチレータに新聞紙つけたまま撮っちゃった・・・)
  


Posted by katsu at 01:36Comments(6)キャンプ道具

2008年02月12日

メインらうんジャー

前回のつづき。

いよいよ、オープン!

ハイ、大方の予想通り「メインラウンジャー」デスニコニコ


ボクとkatsuヨメ用の2脚買いました。
ブルーと悩みましたが、定番のミドリにしましたハート

さっそく座ってみましょう。
・・・「おぉ!」、見た目よりかなり座りやすいデス♪
焚き火を想像しながら、重心を前にして「カクン」ってやってみました。ヽ(´∀`*)ノ 悦の領域♪

katsuヨメは、「おおっ、いいやん!」っていいながら座ると、
座る場所が悪かったのか「おっとっとー」ってなってましたニコニコ

お外で使う前にニスとかを塗ったほうがよさそうですね。・・・でも、何を塗ればいいんですかね?


BYER(バイヤー) メインラウンジャー
BYER(バイヤー) メインラウンジャー

ナチュでも入荷しましたね。USA生産終了らしいのでお早めに!
  


Posted by katsu at 01:54Comments(3)キャンプ道具

2008年02月10日

届きました!!

朝食を食べながら、まったりしていた時でした・・・

「ピーンポーン!」

「・・・ピクっ!」っとなるボク。

「は~いドキッ」といいながら、玄関を開けると、
雪の降るなか、ヤマトのお兄さんが玄関前まで荷物を運んできてくれました。


「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!」です。
ボクの顔はニヤけっぱなし。ヽ(´∀`*)ノ

この日に届いたってことはアレですよ~。
つい先日各店が入荷したと思われるモノですよ~。(最終入荷!?との噂も・・・)
ロースタイルキャンプの我が家が、ずーっと探し続けていたモノですニコニコ(大ヒント)

ナチュログのみなさんなら分かる・・・かも?
ごめんなさい、嬉しいのでちょっと引っ張らせて・・・グフっ♪  


Posted by katsu at 23:07Comments(6)キャンプ道具

2008年01月14日

レインボー 初点灯

昨年から、ず~っと「冬きゃんぷしたいな~」なんて思ってまして・・・
(↑きゃんぷ初心者のくせに背伸びしたがるのが悪いクセです)
んで、絶対必要なモノが・・・ストーブなんですよね。
昨年秋ぐらいでしたか、ストーブはどれにしようか迷ってて、そのときの候補はこの3つ。
1.武井バーナー301A
2.ハイペット フジカ
3.トヨトミ レインボー

やっぱり、「本命は武井さん!」なんて思ってたんだけど、
katsuヨメ(奥さん)が絶対使いこなせないのであっさりNG・・・
よし、「2番手のフジカ君にしよう!」って購入の問い合わせをしてみたら、
予想以上に値段が跳ね上がってるのでびっくり。
前モデル+αぐらいの値段だったら買おうと思ってたんですけどね・・・。
じゃあ、入手も楽で値段も手頃なトヨトミさんが無難ってことで、レインボーにしました。


対流式なので部屋全体がふんわりと暖かくなるのでイイですね。


虹色の炎は楽しく、ウチのそらさんも上機嫌でした。

んでもって、この前実際にキャンプで使用してみましたが、予想以上に良かったですよ。
キャンプでの使用レポートは、また後日ってことで。

武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

コンパクトなのにビックリするぐらい暖かいんですよね。
いつか絶対買うつもり。  


Posted by katsu at 00:36Comments(0)キャンプ道具