2009年08月16日
'09 夏休みキャンプ♪ ~CAMP編~
2009年8月8日~8月10日で夏休みキャンプに行ってきました。

GWキャンプにつづき、今回も岐阜県へ(^^
今回のテーマは「水」。
そして、今回の目的は板取川での川遊びです。
この周辺は多くののキャンプ場が点在しているので、川沿いを走りながら川遊びによさそうなキャンプ場を探しました。
GWキャンプにつづき、今回も岐阜県へ(^^
今回のテーマは「水」。
そして、今回の目的は板取川での川遊びです。
この周辺は多くののキャンプ場が点在しているので、川沿いを走りながら川遊びによさそうなキャンプ場を探しました。
その中で今回お世話になったのは「杉の子キャンプ場」。
(予約なしの飛び込みで利用させてもらいましたが、親切に対応していただきました^^)
ここはテントサイト、バンガロー、オートサイトがあり、魅力的なのはテントサイトでしたが、
撤収日は雨の可能性が高く、ケーブルカーとリヤカーでの荷物運びが辛そうでしたので、1つだけ空いていたオートサイトにしました。

今回、使用する幕体とレイアウトでママさんと意見が異なりましたが、最終的にはママさんの提案で「アメド in レクタ」の仕様で・・・^^;
(このときはあんなに雨が降るとは思ってもいませんでしたので、ママさん提案の仕様で非常に助かりました)

行く先々で湧き水を汲み、水マニアになりつつあるママさん ^^
今回はクルマで10分ほどのところにある、冷たくておいしい水「高賀神水」を汲んでキャンプ場での飲み水にしました。


キンキンに冷えた水をありがたく頂きます。

ついでに鮎の塩焼きがとてもいい匂いでしたので、ついついかぶりついちゃいました。
(臭みも無く、内臓まで全て美味しく食べることが出来ました^^)

----------------------------------------
さて、さっそく川遊びへ (^^

エメラルドグリーンのとても綺麗な川です。「銚子川」に負けないぐらいの綺麗さでした(^^v
ただし、川の冷たさは「みのずみ」レベル(笑)

ママさんは何度も流されてました(笑)

2日間とても気持ちよく川遊びをすることが出来ました。

そして、よさそうなドボンポイントも見つけたので、、、
katsuのドボーン♪(下が岩場でしたので、今回はより遠くへ!)


今回、ママさんはドボンをお休みしましたが、、、
その代わりに次女がドボンデビュー♪


※この周辺は大人の男性でも腰まで浸かると流れの正面に踏ん張って立つことが出来ないぐらい流れが速く、流れ方も複雑でした。
お子様には目を離さないよう注意してあげてください。
ただ、この先の川下は水深がいったん膝下まで浅くなるので、フローティングベストさえつけておけば、いくぶん安心かと思います。
ちょっと休憩♪

冷たい川で冷えたカラダには、串カツが最高!(←ムリヤリ?)
今回はヒレ肉を使用しましたので、とても美味しく出来ました(^^v
そして晩御飯はハンバーグ定食でガッツリ (^^



我が家の夏休みキャンプ恒例となった、「パパとママさんの誕生日」をお祝いしました。
(ボクとママさんの誕生日は1週間違いですので、二人の誕生日の真ん中の日にお祝いをします ^^)
ママさん手作りの小さなケーキに子供達が可愛くトッピングしてくれました。

みんなで「ハッピーバースデイ」を歌ってお祝い ^^

今年もまた思い出に残るバースデイキャンプとなりました。
----------------------------------------
1日中曇りで粘っていた2日目の空もとうとう力尽き、夜にはパラパラと雨が・・・^^;
深夜、ものすごい雨音が聞こえたのでテントの外に出てみると豪雨が!
ほとんどの荷物は前日に車に積み込み、残りの荷物もレクタの真ん中にまとめておいて助かりました。
撤収時も「アメド in レクタ」のおかげで、テントのインナーを濡らさず撤収でき、ラクチン雨撤収でした。
今回も雨撤収でしたが、2日間の川遊びと観光を楽しむことができた夏休みキャンプでした。
じゃあね~♪

~ おわり ~
(予約なしの飛び込みで利用させてもらいましたが、親切に対応していただきました^^)
ここはテントサイト、バンガロー、オートサイトがあり、魅力的なのはテントサイトでしたが、
撤収日は雨の可能性が高く、ケーブルカーとリヤカーでの荷物運びが辛そうでしたので、1つだけ空いていたオートサイトにしました。
今回、使用する幕体とレイアウトでママさんと意見が異なりましたが、最終的にはママさんの提案で「アメド in レクタ」の仕様で・・・^^;
(このときはあんなに雨が降るとは思ってもいませんでしたので、ママさん提案の仕様で非常に助かりました)
行く先々で湧き水を汲み、水マニアになりつつあるママさん ^^
今回はクルマで10分ほどのところにある、冷たくておいしい水「高賀神水」を汲んでキャンプ場での飲み水にしました。
キンキンに冷えた水をありがたく頂きます。
ついでに鮎の塩焼きがとてもいい匂いでしたので、ついついかぶりついちゃいました。
(臭みも無く、内臓まで全て美味しく食べることが出来ました^^)
----------------------------------------
さて、さっそく川遊びへ (^^
エメラルドグリーンのとても綺麗な川です。「銚子川」に負けないぐらいの綺麗さでした(^^v
ただし、川の冷たさは「みのずみ」レベル(笑)
ママさんは何度も流されてました(笑)
2日間とても気持ちよく川遊びをすることが出来ました。
そして、よさそうなドボンポイントも見つけたので、、、
katsuのドボーン♪(下が岩場でしたので、今回はより遠くへ!)
今回、ママさんはドボンをお休みしましたが、、、
その代わりに次女がドボンデビュー♪
※この周辺は大人の男性でも腰まで浸かると流れの正面に踏ん張って立つことが出来ないぐらい流れが速く、流れ方も複雑でした。
お子様には目を離さないよう注意してあげてください。
ただ、この先の川下は水深がいったん膝下まで浅くなるので、フローティングベストさえつけておけば、いくぶん安心かと思います。
ちょっと休憩♪
冷たい川で冷えたカラダには、串カツが最高!(←ムリヤリ?)
今回はヒレ肉を使用しましたので、とても美味しく出来ました(^^v
そして晩御飯はハンバーグ定食でガッツリ (^^
我が家の夏休みキャンプ恒例となった、「パパとママさんの誕生日」をお祝いしました。
(ボクとママさんの誕生日は1週間違いですので、二人の誕生日の真ん中の日にお祝いをします ^^)
ママさん手作りの小さなケーキに子供達が可愛くトッピングしてくれました。
みんなで「ハッピーバースデイ」を歌ってお祝い ^^
今年もまた思い出に残るバースデイキャンプとなりました。
----------------------------------------
1日中曇りで粘っていた2日目の空もとうとう力尽き、夜にはパラパラと雨が・・・^^;
深夜、ものすごい雨音が聞こえたのでテントの外に出てみると豪雨が!
ほとんどの荷物は前日に車に積み込み、残りの荷物もレクタの真ん中にまとめておいて助かりました。
撤収時も「アメド in レクタ」のおかげで、テントのインナーを濡らさず撤収でき、ラクチン雨撤収でした。
今回も雨撤収でしたが、2日間の川遊びと観光を楽しむことができた夏休みキャンプでした。
じゃあね~♪
~ おわり ~
Posted by katsu at 19:00│Comments(12)
│杉の子キャンプ場
この記事へのコメント
katsuさん katsuママさん
お誕生日おめでとー\(^o^)/
とてもキレイな川ですね! いいなぁ(*^_^*)
ドボンも楽しそうです。
katsuさん家の手作りケーキ とてもおいしそー(^J^)
お腹がすいちゃいました
お誕生日おめでとー\(^o^)/
とてもキレイな川ですね! いいなぁ(*^_^*)
ドボンも楽しそうです。
katsuさん家の手作りケーキ とてもおいしそー(^J^)
お腹がすいちゃいました
Posted by tama! at 2009年08月16日 19:18
katsuさん、ママさんおめでとうございます^^
川めっちゃ綺麗ですね~でも冷たそう^^;
娘さんたちたくましくなっていってますね^^
フローティングベスト来年用に安くなったやつ狙おうかな。
TRDのTシャツがしぶいっすね(笑)
川めっちゃ綺麗ですね~でも冷たそう^^;
娘さんたちたくましくなっていってますね^^
フローティングベスト来年用に安くなったやつ狙おうかな。
TRDのTシャツがしぶいっすね(笑)
Posted by タグ at 2009年08月16日 20:43
まずは・・・
katsuさん&ママさん
お誕生日おめでとうございま~す!!
それから・・・
次女ちゃんのドボンデビュー♪
おめでとうございま~す!!
綺麗な川でのスイム♪
楽しいですよね~♪
なのに今年は一度も行けてません!!
海には行きましたが・・・
katsuさん&ママさん
お誕生日おめでとうございま~す!!
それから・・・
次女ちゃんのドボンデビュー♪
おめでとうございま~す!!
綺麗な川でのスイム♪
楽しいですよね~♪
なのに今年は一度も行けてません!!
海には行きましたが・・・
Posted by フロッグマン at 2009年08月16日 21:46
お誕生日おめでとう~!!
記念に残るキャンプですね~^^。
川マニアkatsu家、次は川を求めてどちらへ?(笑)
あれ~!?レクタのサイズが~(爆)
記念に残るキャンプですね~^^。
川マニアkatsu家、次は川を求めてどちらへ?(笑)
あれ~!?レクタのサイズが~(爆)
Posted by コン
at 2009年08月17日 12:28

こんいちはぁ~。
katsuさん&奥様!お誕生日おめでとうございま~す\(^o^)/
『ドボン』気持ちヨサソウですね~
近場でイイとこないですか~???
ワタシはプールより川遊びがいいんですが、家族からプール!!!って言われております(^^;
katsuさん&奥様!お誕生日おめでとうございま~す\(^o^)/
『ドボン』気持ちヨサソウですね~
近場でイイとこないですか~???
ワタシはプールより川遊びがいいんですが、家族からプール!!!って言われております(^^;
Posted by gu〜ri
at 2009年08月17日 13:11

☆tama!さん
こんばんは♪
ありがとうございます(^^
とうとう、四捨五入したらアラフォーになりました(笑)
>とてもキレイな川ですね! いいなぁ(*^_^*)
エメラルドグリーンの綺麗な川でした。
魚もいっぱい居て、とても気持ちよかったですよ。
>ドボンも楽しそうです。
周りを見渡してもドボンをしている人が居なかったので、
たくさんのギャラリーが集まってきてちょっと恥ずかしかったです^^;
>katsuさん家の手作りケーキ とてもおいしそー(^J^)
>お腹がすいちゃいました
ホントは誕生日ケーキらしくデコレーションするつもりだったのですが、材料を忘れてきてしまって、、、
でも、シンプルながら美味しかったですよ(^^
こんばんは♪
ありがとうございます(^^
とうとう、四捨五入したらアラフォーになりました(笑)
>とてもキレイな川ですね! いいなぁ(*^_^*)
エメラルドグリーンの綺麗な川でした。
魚もいっぱい居て、とても気持ちよかったですよ。
>ドボンも楽しそうです。
周りを見渡してもドボンをしている人が居なかったので、
たくさんのギャラリーが集まってきてちょっと恥ずかしかったです^^;
>katsuさん家の手作りケーキ とてもおいしそー(^J^)
>お腹がすいちゃいました
ホントは誕生日ケーキらしくデコレーションするつもりだったのですが、材料を忘れてきてしまって、、、
でも、シンプルながら美味しかったですよ(^^
Posted by katsu at 2009年08月18日 03:49
☆タグさん
こんばんは♪
ありがとうございます(^^
タグさんのようにお若くいたいものです(笑)
>川めっちゃ綺麗ですね~でも冷たそう^^;
>娘さんたちたくましくなっていってますね^^
とても冷たい水のため、川で泳いでいる人は少なかったです。
でも、ウチの子供たちは「みのずみ」で鍛えられているせいか、コッチが心配になるぐらい川から出てきませんでした(^^;
>フローティングベスト来年用に安くなったやつ狙おうかな。
いやいや、今年用に買っちゃうんでしょ~(^^)/
>TRDのTシャツがしぶいっすね(笑)
実はモータースポーツ好きです、、、(^^♪
こんばんは♪
ありがとうございます(^^
タグさんのようにお若くいたいものです(笑)
>川めっちゃ綺麗ですね~でも冷たそう^^;
>娘さんたちたくましくなっていってますね^^
とても冷たい水のため、川で泳いでいる人は少なかったです。
でも、ウチの子供たちは「みのずみ」で鍛えられているせいか、コッチが心配になるぐらい川から出てきませんでした(^^;
>フローティングベスト来年用に安くなったやつ狙おうかな。
いやいや、今年用に買っちゃうんでしょ~(^^)/
>TRDのTシャツがしぶいっすね(笑)
実はモータースポーツ好きです、、、(^^♪
Posted by katsu at 2009年08月18日 03:51
☆フロッグマンさん
こんばんは♪
ありがとうございます(^^
年とるたびにお腹が出てきてます(笑)
>次女ちゃんのドボンデビュー♪
>おめでとうございま~す!!
とても気持ちよかったせいか、何度も飛び込んでました。
いつか家族揃ってドボンしたいです(^^
>綺麗な川でのスイム♪
>楽しいですよね~♪
>なのに今年は一度も行けてません!!
>海には行きましたが・・・
ここは川遊びで有名な板取川です。
移動時間は3時間程度と結構近いので、機会があれば行ってみてくださいね!
あっ、ボクはヘナチョコなので海はちょっと苦手で、、、(^^;
こんばんは♪
ありがとうございます(^^
年とるたびにお腹が出てきてます(笑)
>次女ちゃんのドボンデビュー♪
>おめでとうございま~す!!
とても気持ちよかったせいか、何度も飛び込んでました。
いつか家族揃ってドボンしたいです(^^
>綺麗な川でのスイム♪
>楽しいですよね~♪
>なのに今年は一度も行けてません!!
>海には行きましたが・・・
ここは川遊びで有名な板取川です。
移動時間は3時間程度と結構近いので、機会があれば行ってみてくださいね!
あっ、ボクはヘナチョコなので海はちょっと苦手で、、、(^^;
Posted by katsu at 2009年08月18日 03:52
☆コンさん
こんばんは♪
ありがとうございます(^^
こないだ「カラダ年齢」は42歳だと発覚しました(笑)
>川マニアkatsu家、次は川を求めてどちらへ?(笑)
コンさん どこかいい川教えて~(笑)
あっ、実はお盆も田舎の川で遊んでました。。。(^^;
>あれ~!?レクタのサイズが~(爆)
はてさて、なんのことやら。。。(^^?
こんばんは♪
ありがとうございます(^^
こないだ「カラダ年齢」は42歳だと発覚しました(笑)
>川マニアkatsu家、次は川を求めてどちらへ?(笑)
コンさん どこかいい川教えて~(笑)
あっ、実はお盆も田舎の川で遊んでました。。。(^^;
>あれ~!?レクタのサイズが~(爆)
はてさて、なんのことやら。。。(^^?
Posted by katsu at 2009年08月18日 03:53
☆gu~riさん
こんばんは♪
ありがとうございます(^^
ますます おっさんになっちゃいました(笑)
>『ドボン』気持ちヨサソウですね~
>近場でイイとこないですか~???
まだまだ「ドボン」初心者ですが、とても楽しいですよ!
ボクも全然知らないのですが、近場ですと兵庫県の有名な川の支流を狙うのがよいかと思います。。。たぶん(^^;
>ワタシはプールより川遊びがいいんですが、家族からプール!!!って言われております(^^;
川は常に新しい発見があって、ちょっとスリルがあって、ワクワクしますよね!
だからボクも川が大好きです!
こんばんは♪
ありがとうございます(^^
ますます おっさんになっちゃいました(笑)
>『ドボン』気持ちヨサソウですね~
>近場でイイとこないですか~???
まだまだ「ドボン」初心者ですが、とても楽しいですよ!
ボクも全然知らないのですが、近場ですと兵庫県の有名な川の支流を狙うのがよいかと思います。。。たぶん(^^;
>ワタシはプールより川遊びがいいんですが、家族からプール!!!って言われております(^^;
川は常に新しい発見があって、ちょっとスリルがあって、ワクワクしますよね!
だからボクも川が大好きです!
Posted by katsu at 2009年08月18日 03:55
こんにちは!
katsuさん、ママさんお誕生日おめでとうございます!
綺麗な川ですね! 冷たくて足痛くなりませんでしたか?
次女ちゃんのドボン!素晴らしいです
「カラダ年齢」、42歳はやばいですよ~^^
katsuさん、ママさんお誕生日おめでとうございます!
綺麗な川ですね! 冷たくて足痛くなりませんでしたか?
次女ちゃんのドボン!素晴らしいです
「カラダ年齢」、42歳はやばいですよ~^^
Posted by ヒロパパ at 2009年08月18日 18:05
☆ヒロパパさん
おはようございます♪
ありがとうございます(^^
ヒロパパさんも晴れ男への華麗なる転身、おめでとうございます(笑)
>綺麗な川ですね! 冷たくて足痛くなりませんでしたか?
めっちゃ冷たかったですよ。
足もキンキンでしたし、お腹まで浸かったら「はうぅぅぅ!」状態でした(^^;
>次女ちゃんのドボン!素晴らしいです
ありがとうございます。
「来年はもっと高いところから飛ぶ!」とやる気マンマンのようです。
もしかしたらヒロパパさんより飛んじゃうかも!(ナンチャッテ~♪)
>「カラダ年齢」、42歳はやばいですよ~(^^
でしょ~。昨日計ったら、41歳に下がりました。(^^v
実年齢まであと6歳です(笑)。がんばろーっと!
おはようございます♪
ありがとうございます(^^
ヒロパパさんも晴れ男への華麗なる転身、おめでとうございます(笑)
>綺麗な川ですね! 冷たくて足痛くなりませんでしたか?
めっちゃ冷たかったですよ。
足もキンキンでしたし、お腹まで浸かったら「はうぅぅぅ!」状態でした(^^;
>次女ちゃんのドボン!素晴らしいです
ありがとうございます。
「来年はもっと高いところから飛ぶ!」とやる気マンマンのようです。
もしかしたらヒロパパさんより飛んじゃうかも!(ナンチャッテ~♪)
>「カラダ年齢」、42歳はやばいですよ~(^^
でしょ~。昨日計ったら、41歳に下がりました。(^^v
実年齢まであと6歳です(笑)。がんばろーっと!
Posted by katsu at 2009年08月19日 06:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。