2008年04月05日
アルプスも春ですね♪
毎日終電で、ストレス溜まりまくり
!
ってことで、先日 ファミリーで大野山へ登ってきました。
持ち物はテント、イス、ファイアグリル、ストーブ、コーヒーセットの軽装備。
天気はまあまあかな?


ってことで、先日 ファミリーで大野山へ登ってきました。
持ち物はテント、イス、ファイアグリル、ストーブ、コーヒーセットの軽装備。
天気はまあまあかな?
一泊しようとテントも持って行きましたが、翌日は雨の予報でしたので、現場判断で急遽デイキャンに変更!
何組かおられましたが、上のほうは空いていたので、テーブルとイスだけ置いて設営完了(らくちん青空天井仕様です♪)
チェリオ君も久しぶりの外出なので大喜びでした。

到着したときには、お昼過ぎてたので、早速焼き鳥を堪能。
無性に焼き鳥が食べたかったので、サティで鶏肉だけ買ってきて焼き焼きしました。
(まいう~
)
食べたあとは運動しましょ。
山頂まで行って、子供のお気に入りの石碑で記念撮影。(ここの写真ばっかりです・・・)

その後は、小川リラックスで昼寝♪(本気寝しちゃいました~)

まったりしたあとは、暗くなる前に家族で周辺に捨てられているゴミ拾いをしました。
(子供たちも大野山が大好きなので、一生懸命手伝ってくれます
)
しか~し!
来るたびに直火の跡や炭が捨てられた跡が増えているように思います
今日は、直火の跡に大量のタバコのフィルターやペットボトルが捨てられているのを見つけました。
ほんっとに、何とかならないのでしょうかねぇ・・・
さて、帰る前にコーヒータイム♪

この夜景を見ながらコーヒーやお酒を飲むのが好きです♪
ちなみに今晩は気温1℃でした。(アルプスにも春がやってきた・・・かな?)
※お願い
これからの季節、アルプスにも人が増えてくるでしょうが、最低限のマナーとして、直火禁止とゴミの持ち帰りは徹底しましょう!

何組かおられましたが、上のほうは空いていたので、テーブルとイスだけ置いて設営完了(らくちん青空天井仕様です♪)
チェリオ君も久しぶりの外出なので大喜びでした。
到着したときには、お昼過ぎてたので、早速焼き鳥を堪能。
無性に焼き鳥が食べたかったので、サティで鶏肉だけ買ってきて焼き焼きしました。
(まいう~

食べたあとは運動しましょ。
山頂まで行って、子供のお気に入りの石碑で記念撮影。(ここの写真ばっかりです・・・)
その後は、小川リラックスで昼寝♪(本気寝しちゃいました~)
まったりしたあとは、暗くなる前に家族で周辺に捨てられているゴミ拾いをしました。
(子供たちも大野山が大好きなので、一生懸命手伝ってくれます

しか~し!
来るたびに直火の跡や炭が捨てられた跡が増えているように思います

今日は、直火の跡に大量のタバコのフィルターやペットボトルが捨てられているのを見つけました。

ほんっとに、何とかならないのでしょうかねぇ・・・
さて、帰る前にコーヒータイム♪
この夜景を見ながらコーヒーやお酒を飲むのが好きです♪
ちなみに今晩は気温1℃でした。(アルプスにも春がやってきた・・・かな?)
※お願い
これからの季節、アルプスにも人が増えてくるでしょうが、最低限のマナーとして、直火禁止とゴミの持ち帰りは徹底しましょう!
Posted by katsu at 07:05│Comments(0)
│大野山 アルプスランド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。