2012年05月10日
武奈ヶ岳と六ツ矢崎浜オートキャンプ場
でわでわ、GW後半のレポへ(^^
2012年5月4日~5月5日で山登り&キャンプへ行ってきました。

行き先は山ちゃんプレゼンツの武奈ヶ岳。
事前にみんなで行き先を決めて、ずっと楽しみにしてました。
(ボクはおんぶにだっこ状態でしたが。。。)
2012年5月4日~5月5日で山登り&キャンプへ行ってきました。
行き先は山ちゃんプレゼンツの武奈ヶ岳。
事前にみんなで行き先を決めて、ずっと楽しみにしてました。
(ボクはおんぶにだっこ状態でしたが。。。)
さて、天気予報では当日は雨模様、、、風も強いみたいやし。。。(^^;
「まあ、現地に行ってみて、あかんかったら予定変更しよ~」って感じの軽いノリで集合場所へ。。。
あっ、虹。。。

ん~、晴れないかなー?(^^
登山口をちょっと進むだけで
のっけから現れるこんな景色にテンションUP(^^

前日からの雨の影響で川の水量もたっぷりでした。

今回のルート、なかなかのアドベンチャーなようで、、、

飽きることがなくって、、、♪(^^

ルートはちょっと分かりにくいところもありましたが、、、

雨の山行もみんなと一緒なので楽しかった(*^^*)

いつかココでテン泊もしたいな~♪

最後のながーい急登と強い雨風には参りましたが、ようやく山頂が、、、

ピークハント♪

なにも見えね~(笑)
リベンジ決定やね♪
さて、下山後は六ツヶ崎浜オートキャンプ場へ。。。
さすがにGW! かなり賑わってました(^^)
次はこの湖の真ん前にバーンと張りたいな~♪

そして、ココではこんな嬉しい出会いもありました。
まつぼっくりさんとwataruさんです。
すてきなサイトを見せていただきありがとうございました(*^^*)
そして最後はお土産を買って帰宅。

こちらの焼鯖寿司、子供たちは大喜びで食べてくれました。
今回はお山にキャンプと、贅沢なGWを満喫することができました(*^^*)
ご一緒したみなさん、お世話になりました~♪
~おしまい~
「まあ、現地に行ってみて、あかんかったら予定変更しよ~」って感じの軽いノリで集合場所へ。。。
あっ、虹。。。
ん~、晴れないかなー?(^^
登山口をちょっと進むだけで
のっけから現れるこんな景色にテンションUP(^^
前日からの雨の影響で川の水量もたっぷりでした。
今回のルート、なかなかのアドベンチャーなようで、、、
飽きることがなくって、、、♪(^^
ルートはちょっと分かりにくいところもありましたが、、、
雨の山行もみんなと一緒なので楽しかった(*^^*)
いつかココでテン泊もしたいな~♪
最後のながーい急登と強い雨風には参りましたが、ようやく山頂が、、、
ピークハント♪
なにも見えね~(笑)
リベンジ決定やね♪
さて、下山後は六ツヶ崎浜オートキャンプ場へ。。。
さすがにGW! かなり賑わってました(^^)
次はこの湖の真ん前にバーンと張りたいな~♪
そして、ココではこんな嬉しい出会いもありました。
まつぼっくりさんとwataruさんです。
すてきなサイトを見せていただきありがとうございました(*^^*)
そして最後はお土産を買って帰宅。
こちらの焼鯖寿司、子供たちは大喜びで食べてくれました。
今回はお山にキャンプと、贅沢なGWを満喫することができました(*^^*)
ご一緒したみなさん、お世話になりました~♪
~おしまい~
Posted by katsu at 18:00│Comments(12)
│お山
この記事へのコメント
こんにちは~!
武奈ヶ岳~懐かしいです。
1年前…我が家が初めて登山に
チャレンジしたのがココでした。
我が家は西側から登りましたが、コチラは
琵琶湖側でしょうか?
変化があって楽しめそうなコースですネ。
登山後のキャンプ~最高の組み合わせですネ♪
武奈ヶ岳~懐かしいです。
1年前…我が家が初めて登山に
チャレンジしたのがココでした。
我が家は西側から登りましたが、コチラは
琵琶湖側でしょうか?
変化があって楽しめそうなコースですネ。
登山後のキャンプ~最高の組み合わせですネ♪
Posted by sana-papa
at 2012年05月10日 18:20

お疲れ様でした~
生憎の天気でしたが、大人のアスレチックと言った感じで最後まで飽きずに楽しめましたねっ
濡れた岩での滑りっぷりは神がついてるとしか(笑)
焼き鯖、、、僕が買ったのより高級感が漂ってるな~
僕のはパックだった(-_-;)
また行きましょうね
生憎の天気でしたが、大人のアスレチックと言った感じで最後まで飽きずに楽しめましたねっ
濡れた岩での滑りっぷりは神がついてるとしか(笑)
焼き鯖、、、僕が買ったのより高級感が漂ってるな~
僕のはパックだった(-_-;)
また行きましょうね
Posted by ツケ
at 2012年05月10日 20:02

毎度~!
お疲れ様でした!
いいコースで楽しかったですね♪
お山にオートキャンプこのパターンいいかも(笑)
キャンプではkatsuさんがシェルを出してくれたのでヌクヌクで助かりました(嘘)
また、ゆるゆるハイク行きましょね!
katsu落注意で~♪
お疲れ様でした!
いいコースで楽しかったですね♪
お山にオートキャンプこのパターンいいかも(笑)
キャンプではkatsuさんがシェルを出してくれたのでヌクヌクで助かりました(嘘)
また、ゆるゆるハイク行きましょね!
katsu落注意で~♪
Posted by カゲ at 2012年05月10日 23:15
お疲れ様でした^^
katsu落、先頭だったんで見れませんでした^^;
心残りです。。。T_T
次回はもっとゆるゆるでいきましょ!
katsuさんプレゼンツでっ!!
それと今回の主役は間違いなくロイヤルです(巨爆
katsu落、先頭だったんで見れませんでした^^;
心残りです。。。T_T
次回はもっとゆるゆるでいきましょ!
katsuさんプレゼンツでっ!!
それと今回の主役は間違いなくロイヤルです(巨爆
Posted by 山ちゃん at 2012年05月10日 23:44
☆sana-papaさん
こんにちは!
武奈ヶ岳、想像以上に気持ちいいトコですね~♪
はい、琵琶湖側からです。
ガリバー少年旅行村から登りました~(^^
今回のコース、、、
少々危険なんで、大人限定のコースかと思います(*^^*)
お山でテン泊もいいですが、登山&オートキャンプの組み合わせも
のんびりできてアリやと思いました(^^
こんにちは!
武奈ヶ岳、想像以上に気持ちいいトコですね~♪
はい、琵琶湖側からです。
ガリバー少年旅行村から登りました~(^^
今回のコース、、、
少々危険なんで、大人限定のコースかと思います(*^^*)
お山でテン泊もいいですが、登山&オートキャンプの組み合わせも
のんびりできてアリやと思いました(^^
Posted by katsu
at 2012年05月12日 03:19

☆ツケさん
お疲れさまでした~♪
そうそう!アスレチックって感じでした。
でも、水量にちょっとビビッちゃたり。。。(^^;
も~!岩ツルツルでした。
滑った瞬間!も~好きにして~状態でした(笑)
ボクの焼鯖、ちょっと高かったのは入れ物代かもしれません。。。
でも、みなさんの買ったほうの味が気になりますぅ(^^
お疲れさまでした~♪
そうそう!アスレチックって感じでした。
でも、水量にちょっとビビッちゃたり。。。(^^;
も~!岩ツルツルでした。
滑った瞬間!も~好きにして~状態でした(笑)
ボクの焼鯖、ちょっと高かったのは入れ物代かもしれません。。。
でも、みなさんの買ったほうの味が気になりますぅ(^^
Posted by katsu
at 2012年05月12日 03:22

☆カゲさん
お疲れさまでした~♪
登山&オートキャンプはよかったね~♪
下山後に飲みまくり&食べまくりできるのが最高でした(^^
シェル、ホンマに感謝してる~?(笑)
あるときから随分と文句が多かったような~?(爆)
また遊びましょね!
ほんま毎度katsu落で、すんません!
お疲れさまでした~♪
登山&オートキャンプはよかったね~♪
下山後に飲みまくり&食べまくりできるのが最高でした(^^
シェル、ホンマに感謝してる~?(笑)
あるときから随分と文句が多かったような~?(爆)
また遊びましょね!
ほんま毎度katsu落で、すんません!
Posted by katsu
at 2012年05月12日 03:23

☆山ちゃん
お疲れさまでした~♪
katsu落、今回も神掛かってたと思います(^^
バンザイしながら滑ってました(笑)
次はボクの後ろで見ていてくださいね。
ボクは六甲山ぐらいしか知りませんよ~
山ちゃんには有馬三山がいいかも(笑)
ロイヤルが今日一っていうのが笑けました(*^^*)
次も持ってくね~♪
お疲れさまでした~♪
katsu落、今回も神掛かってたと思います(^^
バンザイしながら滑ってました(笑)
次はボクの後ろで見ていてくださいね。
ボクは六甲山ぐらいしか知りませんよ~
山ちゃんには有馬三山がいいかも(笑)
ロイヤルが今日一っていうのが笑けました(*^^*)
次も持ってくね~♪
Posted by katsu
at 2012年05月12日 03:23

お疲れ様でした~
遅くてすみません^^;
僕はどうしてもキャンプしたいモード入ってたので
シェルあるってわかってウキウキでした(笑)
katsu落嬉しそうでしたね(笑)
あの時の顔とロイヤルの味はわすれません(^^)
ま遊んでくださいね~
遅くてすみません^^;
僕はどうしてもキャンプしたいモード入ってたので
シェルあるってわかってウキウキでした(笑)
katsu落嬉しそうでしたね(笑)
あの時の顔とロイヤルの味はわすれません(^^)
ま遊んでくださいね~
Posted by タグ at 2012年05月13日 20:48
こんにちは!
こちらこそ、声掛けていただいてありがとうございました〜
先日は入れ違いでほとんどお話しできなかったので
また今度ご一緒できたらゆっくり話したいです^^
よろしくお願いします☆
こちらこそ、声掛けていただいてありがとうございました〜
先日は入れ違いでほとんどお話しできなかったので
また今度ご一緒できたらゆっくり話したいです^^
よろしくお願いします☆
Posted by wataru at 2012年05月14日 12:23
☆タグさん
お疲れさまでした~♪
シェル、持って行ってよかった(^^
いっぱい結露するけどね。。。(笑)
katsu落は天然です。。。(^^;
山はなめたらあきませんよ(笑)
また遊びましょ♪
ロイヤルも持ってくし~(^^
お疲れさまでした~♪
シェル、持って行ってよかった(^^
いっぱい結露するけどね。。。(笑)
katsu落は天然です。。。(^^;
山はなめたらあきませんよ(笑)
また遊びましょ♪
ロイヤルも持ってくし~(^^
Posted by katsu at 2012年05月15日 06:19
☆wataruさん
こんにちは!
短い時間でしたが、
素敵なサイトにたっぷり刺激を受けました(^^
ありがとうございました。
次はゆっくりとご一緒できる機会があったら嬉しいです。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
こんにちは!
短い時間でしたが、
素敵なサイトにたっぷり刺激を受けました(^^
ありがとうございました。
次はゆっくりとご一緒できる機会があったら嬉しいです。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
Posted by katsu at 2012年05月15日 06:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。