2009年05月07日
'09 GWキャンプ♪ ~観光編~
2009年5月2日~5月4日でキャンプに行ってきました。

今年のGWは例のETC割引で行き先の選択の幅がぐんと広がり、迷っちゃいますね。
GW2週間前の我が家の『選択会議』でも最後の最後まで悩んじゃいました。
「渋滞回避するなら無難に西方面だよな~。東方面は高速代もチョット上がっちゃうし・・・」
「でも、東方面は未経験よね~♪」
「う~ん・・・」
『未経験』って言葉に弱い我が家。
せっかくのGWだから未経験の所に行きましょうって事で、渋滞覚悟で東方面に行き先を決めました。
~ 出発当日 ~
可能な限り渋滞を避けるため、大急ぎで準備して出発はAM1時頃。
毎度毎度がスロースターターの我が家にとっては 奇 跡 的 な出発(笑)
そんな努力の甲斐があったのか、
西宮北IC~中国~名神~東海北陸道と一度も渋滞にも捕まらず、途中休憩しながらものんびりと行けました(^^)v
さて、今回の旅の目的地は・・・(ドコでしょう?)
今年のGWは例のETC割引で行き先の選択の幅がぐんと広がり、迷っちゃいますね。
GW2週間前の我が家の『選択会議』でも最後の最後まで悩んじゃいました。
「渋滞回避するなら無難に西方面だよな~。東方面は高速代もチョット上がっちゃうし・・・」
「でも、東方面は未経験よね~♪」
「う~ん・・・」
『未経験』って言葉に弱い我が家。
せっかくのGWだから未経験の所に行きましょうって事で、渋滞覚悟で東方面に行き先を決めました。
~ 出発当日 ~
可能な限り渋滞を避けるため、大急ぎで準備して出発はAM1時頃。
毎度毎度がスロースターターの我が家にとっては 奇 跡 的 な出発(笑)
そんな努力の甲斐があったのか、
西宮北IC~中国~名神~東海北陸道と一度も渋滞にも捕まらず、途中休憩しながらものんびりと行けました(^^)v
さて、今回の旅の目的地は・・・(ドコでしょう?)
コチラ・・・『岐阜県 飛騨高山』です。
観光地 『飛騨高山』 は大賑わい。

まずはAM6時からやってる「宮川朝市」で食材をゲット。
ココは旨いもんがいっぱいですね♪



有名どころ巡りで食べ歩きしました。
飛騨名物は「みたらしだんご」。ココでは「みだらしだんご」と呼ぶそうです。
たくさんのお団子屋さんがありました。

観光地価格は、みだらしだんご=70円、五平餅=150円ぐらいが相場かな。
その中でも地元の方がこぞって買いに来るというお団子の『三乃屋』さん。


観光地中心部から離れているためか観光客がおらず、並ばずに買えます。
そしてなにより、団子自体はココが飛び抜けて美味しかったです。
しかも、みだらしだんご=55円、五平餅=80円と驚愕の安さ!
おすすめは五平餅かな~♪
草饅頭で有名な『とらや』さん。ういろうで有名な「虎屋」さんとは違いますよ(^^


もちもちの皮によもぎの香りがいい感じ。
家族で一番人気だった、わらび餅の『いわき』さん。



ココのわらび餅に感動!超とろーり&もちもち の食感は初体験でした。(驚!)
皆でペロリと食べちゃいました。(すぐに売り切れちゃいます)
高山ラーメンの『つづみそば』さん。

まあ、中華そばですね。あっさりと懐かしいお味でした。
そして、飛騨で忘れちゃいけないのが飛騨牛ですね。
もちろん食べましたよ・・・『飛騨牛串』を(笑)


高山からキャンプ場に向かう途中の『道の駅』で買いました。
観光地価格は1本500円~800円と家族4人分の購入にはいまいち踏み切れませんでしたが、
コチラは1本300円とお安い設定。しかもコッチの方が全然旨いし(笑)
お肉は柔らかくってとっても美味しかった。(満足!)
初めて訪れる観光地は楽しいですね♪ 満喫しました♪




さて、お次はキャンプ場です。
テンション上がる風景です(笑)

~つづく~
観光地 『飛騨高山』 は大賑わい。
まずはAM6時からやってる「宮川朝市」で食材をゲット。
ココは旨いもんがいっぱいですね♪
有名どころ巡りで食べ歩きしました。
飛騨名物は「みたらしだんご」。ココでは「みだらしだんご」と呼ぶそうです。
たくさんのお団子屋さんがありました。
観光地価格は、みだらしだんご=70円、五平餅=150円ぐらいが相場かな。
その中でも地元の方がこぞって買いに来るというお団子の『三乃屋』さん。
観光地中心部から離れているためか観光客がおらず、並ばずに買えます。
そしてなにより、団子自体はココが飛び抜けて美味しかったです。
しかも、みだらしだんご=55円、五平餅=80円と驚愕の安さ!
おすすめは五平餅かな~♪
草饅頭で有名な『とらや』さん。ういろうで有名な「虎屋」さんとは違いますよ(^^
もちもちの皮によもぎの香りがいい感じ。
家族で一番人気だった、わらび餅の『いわき』さん。
ココのわらび餅に感動!超とろーり&もちもち の食感は初体験でした。(驚!)
皆でペロリと食べちゃいました。(すぐに売り切れちゃいます)
高山ラーメンの『つづみそば』さん。
まあ、中華そばですね。あっさりと懐かしいお味でした。
そして、飛騨で忘れちゃいけないのが飛騨牛ですね。
もちろん食べましたよ・・・『飛騨牛串』を(笑)
高山からキャンプ場に向かう途中の『道の駅』で買いました。
観光地価格は1本500円~800円と家族4人分の購入にはいまいち踏み切れませんでしたが、
コチラは1本300円とお安い設定。しかもコッチの方が全然旨いし(笑)
お肉は柔らかくってとっても美味しかった。(満足!)
初めて訪れる観光地は楽しいですね♪ 満喫しました♪
さて、お次はキャンプ場です。
テンション上がる風景です(笑)
~つづく~
Posted by katsu at 19:00│Comments(24)
│飛騨たかね野麦オートビレッジ
この記事へのコメント
そうでしたかぁ~!!
岐阜県 飛騨高山に行かれましたかぁ~!!
飛騨牛♪
美味しかったでしょ~♪
我が家は・・・
もっと東の方に・・・
キャンプと言うよりキャラバン生活してきました!!
岐阜県 飛騨高山に行かれましたかぁ~!!
飛騨牛♪
美味しかったでしょ~♪
我が家は・・・
もっと東の方に・・・
キャンプと言うよりキャラバン生活してきました!!
Posted by フロッグマン at 2009年05月07日 20:28
>団子自体はココが飛び抜けて美味しかったです
って事は食べ比べたって事ですよね^^;
しかも・・・
五平餅によもぎ餅にわらび餅にラーメンに飛騨牛串・・・><
チェックイン前にボリューム多すぎです^^;
って事は食べ比べたって事ですよね^^;
しかも・・・
五平餅によもぎ餅にわらび餅にラーメンに飛騨牛串・・・><
チェックイン前にボリューム多すぎです^^;
Posted by takashi
at 2009年05月07日 21:29

しかしまあ、
朝から高山で "くいだおれ" ですか?(笑)
今度行った時の参考にさせていただきます^^
それで、、、おお、この乗鞍は!
ア○○○○スですか~?
これは、レポに釘付けになりそうですよ♪
朝から高山で "くいだおれ" ですか?(笑)
今度行った時の参考にさせていただきます^^
それで、、、おお、この乗鞍は!
ア○○○○スですか~?
これは、レポに釘付けになりそうですよ♪
Posted by HASSY
at 2009年05月07日 21:37

こんばんは
お~!
メッチャ遠出してますやん!
景色も最高でお団子も美味しそう!
我が家には明日ぐらいに届くのでしょうか?
それにしても食べ過ぎてない?(爆)
キャンプ場レポ楽しみにしてま~す
お~!
メッチャ遠出してますやん!
景色も最高でお団子も美味しそう!
我が家には明日ぐらいに届くのでしょうか?
それにしても食べ過ぎてない?(爆)
キャンプ場レポ楽しみにしてま~す
Posted by カゲ at 2009年05月07日 21:53
やっぱりみんな遠出してますね~^^。
我が家にはETCがないので不可能です(汗)。
たしかに最後の写真の景色は・・・テンションあがります^^。
つづきがたのしみだぁ~。
我が家にはETCがないので不可能です(汗)。
たしかに最後の写真の景色は・・・テンションあがります^^。
つづきがたのしみだぁ~。
Posted by コン
at 2009年05月07日 23:55

こんばんは!
飛騨高山、9月のGWに行こうかな~ってリストに入っています!
katsuさん、本領発揮ですね^^ あ!まだまだ序の口ですね><
帰って来て体重何キロ増えました?(爆
次回のレポ、楽しみにしています!
飛騨高山、9月のGWに行こうかな~ってリストに入っています!
katsuさん、本領発揮ですね^^ あ!まだまだ序の口ですね><
帰って来て体重何キロ増えました?(爆
次回のレポ、楽しみにしています!
Posted by ヒロパパ at 2009年05月08日 00:15
じらしますね~
続きが非常に気になります。。。(笑)
とても風情のあるところなんで、雰囲気で食べちゃうんでしょうね~
でも食べすぎだと思いますよ(笑)
最後の1枚テンションあげずにはいられないっすね~
続きが非常に気になります。。。(笑)
とても風情のあるところなんで、雰囲気で食べちゃうんでしょうね~
でも食べすぎだと思いますよ(笑)
最後の1枚テンションあげずにはいられないっすね~
Posted by タグ at 2009年05月08日 00:51
おはようございます。
早起きしたからか、沢山食べられましたね~^^
残雪の乗鞍、きれいです!
いい所で、レポがつづくに・・・^^;
めっちゃ気になります。
早起きしたからか、沢山食べられましたね~^^
残雪の乗鞍、きれいです!
いい所で、レポがつづくに・・・^^;
めっちゃ気になります。
Posted by きよぴー at 2009年05月08日 05:45
おはようございます(^^)
未体験ゾーンへようこそ(^^)(笑)
飛田高山旨いもの巡り楽しそうですね~ワラビもち、飛田牛食いたいわ~(笑)
ワラビもちは今度行った時に食べてみよ♪
未体験ゾーンへようこそ(^^)(笑)
飛田高山旨いもの巡り楽しそうですね~ワラビもち、飛田牛食いたいわ~(笑)
ワラビもちは今度行った時に食べてみよ♪
Posted by piyosuKe-papa at 2009年05月08日 08:33
こんにちわ!
すごい!AM1:00出発!!! 我が家は無理!!!
この時間ですとノンストップで行くことができるのかぁ・・・なるほど!
飛騨の朝市 20年前に行ったっきりだわぁ
次レポもむっちゃ楽しみ!
すごい!AM1:00出発!!! 我が家は無理!!!
この時間ですとノンストップで行くことができるのかぁ・・・なるほど!
飛騨の朝市 20年前に行ったっきりだわぁ
次レポもむっちゃ楽しみ!
Posted by tama! at 2009年05月08日 11:42
☆フロッグマンさん
こんにちは!
>飛騨牛♪
>美味しかったでしょ~♪
お肉と言えば鶏肉の我が家、久しぶりに牛肉の味を思い出しました(笑)
ホントはステーキを「ばば~ん!」といきたいところですが、
気絶しそうな値段に逃げてきました…^_^;
>我が家は・・・
>もっと東の方に・・・
>キャンプと言うよりキャラバン生活してきました!!
キャラバンですか?どちらまで行かれたのでしょう?
レポ即アップ希望o(^-^)o
こんにちは!
>飛騨牛♪
>美味しかったでしょ~♪
お肉と言えば鶏肉の我が家、久しぶりに牛肉の味を思い出しました(笑)
ホントはステーキを「ばば~ん!」といきたいところですが、
気絶しそうな値段に逃げてきました…^_^;
>我が家は・・・
>もっと東の方に・・・
>キャンプと言うよりキャラバン生活してきました!!
キャラバンですか?どちらまで行かれたのでしょう?
レポ即アップ希望o(^-^)o
Posted by katsu at 2009年05月09日 00:53
☆takashiさん
こんにちは!
めっちゃ大きいイカですね~。新鮮で美味しかったことでしょう。
>って事は食べ比べたって事ですよね^^;
せっかくなので食べ比べしましたよ~。
次コレ~♪ 今度はアッチ~♪って感じで^^
>チェックイン前にボリューム多すぎです^^;
お腹空いていたのでめっちゃ食べちゃいました。
お腹パンパンですぅ。
こんにちは!
めっちゃ大きいイカですね~。新鮮で美味しかったことでしょう。
>って事は食べ比べたって事ですよね^^;
せっかくなので食べ比べしましたよ~。
次コレ~♪ 今度はアッチ~♪って感じで^^
>チェックイン前にボリューム多すぎです^^;
お腹空いていたのでめっちゃ食べちゃいました。
お腹パンパンですぅ。
Posted by katsu at 2009年05月09日 00:53
☆HASSYさん
こんにちは!
>朝から高山で "くいだおれ" ですか?(笑)
>今度行った時の参考にさせていただきます^^
調子に乗って食べすぎちゃいました^^
これらのお店は有名どころばかりなので、
ネットで検索すれば多分すぐに出てくると思いますよ。
>それで、、、おお、この乗鞍は!
>ア○○○○スですか~?
ブッブ~! ハズレで~す(笑)
でも惜しい!
こんにちは!
>朝から高山で "くいだおれ" ですか?(笑)
>今度行った時の参考にさせていただきます^^
調子に乗って食べすぎちゃいました^^
これらのお店は有名どころばかりなので、
ネットで検索すれば多分すぐに出てくると思いますよ。
>それで、、、おお、この乗鞍は!
>ア○○○○スですか~?
ブッブ~! ハズレで~す(笑)
でも惜しい!
Posted by katsu at 2009年05月09日 00:54
☆カゲさん
こんにちは!
>メッチャ遠出してますやん!
>景色も最高でお団子も美味しそう!
GWなのでちょっと頑張っちゃいました^^
この地方のお団子はお味噌の味でした。
馴染みの甘ーい醤油じゃないんですよ。
>我が家には明日ぐらいに届くのでしょうか?
今日届きました?(笑)
>それにしても食べ過ぎてない?(爆)
カゲさーん、ボクもトレランせなあかんかなぁ(^^;)
こんにちは!
>メッチャ遠出してますやん!
>景色も最高でお団子も美味しそう!
GWなのでちょっと頑張っちゃいました^^
この地方のお団子はお味噌の味でした。
馴染みの甘ーい醤油じゃないんですよ。
>我が家には明日ぐらいに届くのでしょうか?
今日届きました?(笑)
>それにしても食べ過ぎてない?(爆)
カゲさーん、ボクもトレランせなあかんかなぁ(^^;)
Posted by katsu at 2009年05月09日 00:54
☆コンさん
こんにちは!
なにやらめっちゃ重いのんいかれたらしいですね~(ニヤリ)
デビューが楽しみですね!
>我が家にはETCがないので不可能です(汗)。
ETC付いてないのですか?
そりゃ、はよ付けなもったいないっすよ~^^
>たしかに最後の写真の景色は・・・テンションあがります^^。
キャンプ場に行く途中で撮りました^^v
ココからぐーんと登りますよ~。
こんにちは!
なにやらめっちゃ重いのんいかれたらしいですね~(ニヤリ)
デビューが楽しみですね!
>我が家にはETCがないので不可能です(汗)。
ETC付いてないのですか?
そりゃ、はよ付けなもったいないっすよ~^^
>たしかに最後の写真の景色は・・・テンションあがります^^。
キャンプ場に行く途中で撮りました^^v
ココからぐーんと登りますよ~。
Posted by katsu at 2009年05月09日 00:55
☆ヒロパパさん
こんにちは!
>飛騨高山、9月のGWに行こうかな~ってリストに入っています!
そうそう、9月にもながーい連休ありますもんね~。
ウチの会社休みになるかなぁ(汗!)
>katsuさん、本領発揮ですね^^ あ!まだまだ序の口ですね><
>帰って来て体重何キロ増えました?(爆
いやいや、めっちゃ食べましたよ。
最近、体型が伊良部みたいになってます(笑)
こないだ「カラダスキャン」買ったんですが、怖くて体重計は乗ってません。
次に会ったらボクってわからへんかも~^^
こんにちは!
>飛騨高山、9月のGWに行こうかな~ってリストに入っています!
そうそう、9月にもながーい連休ありますもんね~。
ウチの会社休みになるかなぁ(汗!)
>katsuさん、本領発揮ですね^^ あ!まだまだ序の口ですね><
>帰って来て体重何キロ増えました?(爆
いやいや、めっちゃ食べましたよ。
最近、体型が伊良部みたいになってます(笑)
こないだ「カラダスキャン」買ったんですが、怖くて体重計は乗ってません。
次に会ったらボクってわからへんかも~^^
Posted by katsu at 2009年05月09日 00:55
☆タグさん
こんにちは!
>じらしますね~
>続きが非常に気になります。。。(笑)
キャンプレポまでのつなぎって事で許して~(笑)
>とても風情のあるところなんで、雰囲気で食べちゃうんでしょうね~
>でも食べすぎだと思いますよ(笑)
そうなのですよ、雰囲気なのですよ。
食べても食べてもすぐお腹がすくんですよね~。
だからボクは悪くないんです(笑)
こんにちは!
>じらしますね~
>続きが非常に気になります。。。(笑)
キャンプレポまでのつなぎって事で許して~(笑)
>とても風情のあるところなんで、雰囲気で食べちゃうんでしょうね~
>でも食べすぎだと思いますよ(笑)
そうなのですよ、雰囲気なのですよ。
食べても食べてもすぐお腹がすくんですよね~。
だからボクは悪くないんです(笑)
Posted by katsu at 2009年05月09日 00:55
☆きよぴーさん
こんにちは!
>早起きしたからか、沢山食べられましたね~^^
そうそう、朝が早いとお腹空くでしょ♪
あっ、でもここに来る途中、SAでもラーメン食べました(笑)
>残雪の乗鞍、きれいです!
とてもいい天気に恵まれて乗鞍が綺麗に見えました。
>いい所で、レポがつづくに・・・^^;
今、めっちゃ頑張って書いてます(^^;
こんにちは!
>早起きしたからか、沢山食べられましたね~^^
そうそう、朝が早いとお腹空くでしょ♪
あっ、でもここに来る途中、SAでもラーメン食べました(笑)
>残雪の乗鞍、きれいです!
とてもいい天気に恵まれて乗鞍が綺麗に見えました。
>いい所で、レポがつづくに・・・^^;
今、めっちゃ頑張って書いてます(^^;
Posted by katsu at 2009年05月09日 00:56
☆piyosuke-papaさん
こんにちは!
やっぱり我が家は東にしました^^
でも『ひ』は辞めちゃいましたよ~。
>ワラビもちは今度行った時に食べてみよ♪
トロトロのワラビ餅、ぜひお試しを♪
売り切れるのが早いのでご注意^^
こんにちは!
やっぱり我が家は東にしました^^
でも『ひ』は辞めちゃいましたよ~。
>ワラビもちは今度行った時に食べてみよ♪
トロトロのワラビ餅、ぜひお試しを♪
売り切れるのが早いのでご注意^^
Posted by katsu at 2009年05月09日 00:56
☆tama!さん
こんにちは!
>すごい!AM1:00出発!!! 我が家は無理!!!
>この時間ですとノンストップで行くことができるのかぁ・・・なるほど!
ホントは出発まで仮眠したかったのですが、
その日は小学校の先生の家庭訪問があったりしてドタバタしてて仮眠できず・・・(^^;
この時期は深夜の移動がオススメです。
>飛騨の朝市 20年前に行ったっきりだわぁ
朝市、面白かった。試食いっぱいできたし(笑)
続きも頑張りまーす。
こんにちは!
>すごい!AM1:00出発!!! 我が家は無理!!!
>この時間ですとノンストップで行くことができるのかぁ・・・なるほど!
ホントは出発まで仮眠したかったのですが、
その日は小学校の先生の家庭訪問があったりしてドタバタしてて仮眠できず・・・(^^;
この時期は深夜の移動がオススメです。
>飛騨の朝市 20年前に行ったっきりだわぁ
朝市、面白かった。試食いっぱいできたし(笑)
続きも頑張りまーす。
Posted by katsu at 2009年05月09日 00:57
こんばんは
詳しい情報ですね。
以前はずいぶん行ったのに私は何も知らないかも。
特にわらび餅が気になりますね。
詳しい情報ですね。
以前はずいぶん行ったのに私は何も知らないかも。
特にわらび餅が気になりますね。
Posted by ADIA at 2009年05月12日 21:10
☆ADIAさん
おはようございます!
>詳しい情報ですね。
>以前はずいぶん行ったのに私は何も知らないかも。
岐阜にお邪魔しました〜^^
とても綺麗な景色に見るもの全てが新鮮でした。
飛騨高山は朝から多くの観光客で賑わっていましたよ。
コッチの有馬温泉とはまた違った風情があっていいですね。
>特にわらび餅が気になりますね。
高山に行く前に事前にリサーチして有名どころをチョイスしました^^
ぜひあの食感を味わってください。
結構早く売切れるそうですよ。
急に仕事が忙しくなってしまってなかなかレポが進みませんが、よければ続きもお楽しみくださいね!
おはようございます!
>詳しい情報ですね。
>以前はずいぶん行ったのに私は何も知らないかも。
岐阜にお邪魔しました〜^^
とても綺麗な景色に見るもの全てが新鮮でした。
飛騨高山は朝から多くの観光客で賑わっていましたよ。
コッチの有馬温泉とはまた違った風情があっていいですね。
>特にわらび餅が気になりますね。
高山に行く前に事前にリサーチして有名どころをチョイスしました^^
ぜひあの食感を味わってください。
結構早く売切れるそうですよ。
急に仕事が忙しくなってしまってなかなかレポが進みませんが、よければ続きもお楽しみくださいね!
Posted by katsu at 2009年05月13日 08:28
再びお邪魔します。
いま私のブログのお気に入りを整理しています。
事後報告に近い状態ですが、この機会にお気に入りに入れさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。
いま私のブログのお気に入りを整理しています。
事後報告に近い状態ですが、この機会にお気に入りに入れさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。
Posted by ADIA at 2009年05月14日 13:29
☆ADIAさん
こんばんは!
これはこれは、ご丁寧にありがとうございます。
ウチのブログはリンクフリーですので、全然OKですよ!
むしろ大歓迎です(^^)/
では、こちらもお気に入りに登録させていただきますね^^v
こんばんは!
これはこれは、ご丁寧にありがとうございます。
ウチのブログはリンクフリーですので、全然OKですよ!
むしろ大歓迎です(^^)/
では、こちらもお気に入りに登録させていただきますね^^v
Posted by katsu at 2009年05月15日 03:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。