2009年08月02日
神戸の花火大会♪
2009年8月1日に「みなとこうべ海上花火大会」に行ってきました。

例年のように我が家から程近い「三田祭りの花火大会」に行く予定でしたが、
この日は朝からの豪雨によりお昼ごろには中止が決定・・・
朝から「花火モード」の我が家、「三田がダメなら・・・」と
神戸の花火大会
に変更しました。
例年のように我が家から程近い「三田祭りの花火大会」に行く予定でしたが、
この日は朝からの豪雨によりお昼ごろには中止が決定・・・

朝から「花火モード」の我が家、「三田がダメなら・・・」と


約6年ぶりに訪れた神戸の花火大会。
ハーバーランド側はとても大勢の人で賑わうため、
我が家は対岸のポートアイランド側の公園から観覧しました。
会社からの帰宅時にいつも見る神戸の町並みは何も感じませんが、
休日に見る神戸の夜景はなんだかちょっとワクワクします(^^

ちょっとお遊び気分で花火の撮影をしてみようと思い、カメラを持っていきましたので、
観覧場所から適当にシャッターを切ってみました。(勿論、花火の撮影方法は予習せず ・・・^^;)

低い位置からの撮影でしたので、終始「ヘンな突起物」がフレームイン(笑)

途中、小雨がパラつくものの、みなさん夢中で・・・(^^;

クライマックスから携帯電話が続々とフレームイン(笑)

もちろん”肉眼”ではとても楽しく見ることができました(^^
子供たちも大喜びの思い出に残る花火大会でした。

~ おしまい ~
ハーバーランド側はとても大勢の人で賑わうため、
我が家は対岸のポートアイランド側の公園から観覧しました。
会社からの帰宅時にいつも見る神戸の町並みは何も感じませんが、
休日に見る神戸の夜景はなんだかちょっとワクワクします(^^
ちょっとお遊び気分で花火の撮影をしてみようと思い、カメラを持っていきましたので、
観覧場所から適当にシャッターを切ってみました。(勿論、花火の撮影方法は予習せず ・・・^^;)
低い位置からの撮影でしたので、終始「ヘンな突起物」がフレームイン(笑)
途中、小雨がパラつくものの、みなさん夢中で・・・(^^;
クライマックスから携帯電話が続々とフレームイン(笑)
もちろん”肉眼”ではとても楽しく見ることができました(^^
子供たちも大喜びの思い出に残る花火大会でした。
~ おしまい ~
Posted by katsu at 20:36│Comments(14)
│日記
この記事へのコメント
やっぱ神戸に行くべきでした~OTL
三宮の夜景に、そして素晴らしい花火に、 とても充実した1日になったようですね(*^_^*)
三宮の夜景に、そして素晴らしい花火に、 とても充実した1日になったようですね(*^_^*)
Posted by tama! at 2009年08月02日 21:18
今までで一番盛大に上がったみたいですね~!!
オイラはその頃・・・
仕事を終えて電車の中でした・・・(泣)
オイラはその頃・・・
仕事を終えて電車の中でした・・・(泣)
Posted by フロッグマン at 2009年08月02日 22:26
神戸の夜景に花火・・・エエ感じやね~^^。
一度、花火撮って見たいな^^。
「ヘンな突起物」はkatsuさんのアンテナですか?(爆)
一度、花火撮って見たいな^^。
「ヘンな突起物」はkatsuさんのアンテナですか?(爆)
Posted by コン
at 2009年08月03日 00:03

www
にょきっと伸びた変な突起物が妙にツボでした^^
花火綺麗ですね~^^
にょきっと伸びた変な突起物が妙にツボでした^^
花火綺麗ですね~^^
Posted by takashi at 2009年08月03日 09:02
神戸の花火も綺麗だったんですね!
局地的な大雨が降ったりやんだりだったので、するのかなぁ~と思って家にじっとしてました。
皆さんが、にょきにょきするのもわかりますね^^
局地的な大雨が降ったりやんだりだったので、するのかなぁ~と思って家にじっとしてました。
皆さんが、にょきにょきするのもわかりますね^^
Posted by きよぴー at 2009年08月03日 22:28
携帯のフレームインがツボデシタ^^
上手く撮れてますね~^^
ポーアイ側からですか。
空港側ってどうなんだろう・・・。
でも神戸まで行くの疲れるから来年は三田であることを願おう^^;
上手く撮れてますね~^^
ポーアイ側からですか。
空港側ってどうなんだろう・・・。
でも神戸まで行くの疲れるから来年は三田であることを願おう^^;
Posted by Papazzi
at 2009年08月03日 23:46

☆tama!さん
こんばんは(?)
ただ今、朝刊を配達する音が聞こえています^^;
ボクもゆったりと花火が見てみたーい^^
神戸の夜景、やっぱ好きです。
ココは目の前が海なので、障害物もなく"肉眼"では綺麗に見ることが出来ましたよ~。
早くも次の花火大会も連れて行けと娘達にせがまれております(^^;
こんばんは(?)
ただ今、朝刊を配達する音が聞こえています^^;
ボクもゆったりと花火が見てみたーい^^
神戸の夜景、やっぱ好きです。
ココは目の前が海なので、障害物もなく"肉眼"では綺麗に見ることが出来ましたよ~。
早くも次の花火大会も連れて行けと娘達にせがまれております(^^;
Posted by katsu at 2009年08月04日 03:54
☆フロッグマンさん
こんばんは♪
不況の影響で縮小されてるのかと思いきや、結構盛大に上がっておりました。
ありゃ?帰宅中でしたかぁ。
「フロッグマンさん、SPSからA店長と見てはるかもなぁ」って思ってました^^
こんばんは♪
不況の影響で縮小されてるのかと思いきや、結構盛大に上がっておりました。
ありゃ?帰宅中でしたかぁ。
「フロッグマンさん、SPSからA店長と見てはるかもなぁ」って思ってました^^
Posted by katsu at 2009年08月04日 03:54
☆コンさん
こんばんは♪
>神戸の夜景に花火・・・エエ感じやね~^^。
せっかく来たのに、夜景に浮かぶ花火を撮っておけばとちょっと後悔しております(^^;
次回は突起物なしのお写真目指してリベンジ(笑)
>「ヘンな突起物」はkatsuさんのアンテナですか?(爆)
ちょっとだけ宇宙人と交信しておりました(笑)
こんばんは♪
>神戸の夜景に花火・・・エエ感じやね~^^。
せっかく来たのに、夜景に浮かぶ花火を撮っておけばとちょっと後悔しております(^^;
次回は突起物なしのお写真目指してリベンジ(笑)
>「ヘンな突起物」はkatsuさんのアンテナですか?(爆)
ちょっとだけ宇宙人と交信しておりました(笑)
Posted by katsu at 2009年08月04日 03:55
☆takashiさん
こんばんは♪
>にょきっと伸びた変な突起物が妙にツボでした^^
この突起物、静電気を発生させるヤツです・・・(ウソ~♪)
ちなみに、この突起物の目的は知りません・・・^^;
>花火綺麗ですね~^^
ありがとうございます。
でも、カメラにお任せで撮っておりますので、ボクはシャッターを押すだけ・・・^^;
こんばんは♪
>にょきっと伸びた変な突起物が妙にツボでした^^
この突起物、静電気を発生させるヤツです・・・(ウソ~♪)
ちなみに、この突起物の目的は知りません・・・^^;
>花火綺麗ですね~^^
ありがとうございます。
でも、カメラにお任せで撮っておりますので、ボクはシャッターを押すだけ・・・^^;
Posted by katsu at 2009年08月04日 03:56
☆きよぴーさん
こんばんは♪
今年初めての花火大会、とても綺麗でしたよ^^
>局地的な大雨が降ったりやんだりだったので、するのかなぁ~と思って家にじっとしてました。
朝はすごい大雨でしたね~。ビックリしました(@@
でも昼からは天気も何とかもってくれたので、綺麗な花火を見ることができました。
>皆さんが、にょきにょきするのもわかりますね^^
みなさん待ち受け画像目的なのか、クライマックスで携帯がいっせいに上がる光景は異様でした^^;
こんばんは♪
今年初めての花火大会、とても綺麗でしたよ^^
>局地的な大雨が降ったりやんだりだったので、するのかなぁ~と思って家にじっとしてました。
朝はすごい大雨でしたね~。ビックリしました(@@
でも昼からは天気も何とかもってくれたので、綺麗な花火を見ることができました。
>皆さんが、にょきにょきするのもわかりますね^^
みなさん待ち受け画像目的なのか、クライマックスで携帯がいっせいに上がる光景は異様でした^^;
Posted by katsu at 2009年08月04日 03:57
☆Papazziさん
こんばんは♪
>上手く撮れてますね~^^
ありがとうございます。でも、カメラにお任せで(笑)
>空港側ってどうなんだろう・・・。
空港側まで行くと遠すぎるかな?って思います。角度的にもポーアイの建物が邪魔になるかもしれませんね。
でも、一番のオススメは船から見る方法でしょうか。
My 豪華クルーザで見に来られるセレブの方もとても大勢おられましたよ。
3億円当たったらやってみて~、そしてボクも乗せて~^^
>でも神戸まで行くの疲れるから来年は三田であることを願おう^^;
そうそう、やはり帰りのクルマの渋滞がチョット辛かったですね。
三田のお祭りの規模は程よく好きなので来年は三田かな~^^
こんばんは♪
>上手く撮れてますね~^^
ありがとうございます。でも、カメラにお任せで(笑)
>空港側ってどうなんだろう・・・。
空港側まで行くと遠すぎるかな?って思います。角度的にもポーアイの建物が邪魔になるかもしれませんね。
でも、一番のオススメは船から見る方法でしょうか。
My 豪華クルーザで見に来られるセレブの方もとても大勢おられましたよ。
3億円当たったらやってみて~、そしてボクも乗せて~^^
>でも神戸まで行くの疲れるから来年は三田であることを願おう^^;
そうそう、やはり帰りのクルマの渋滞がチョット辛かったですね。
三田のお祭りの規模は程よく好きなので来年は三田かな~^^
Posted by katsu at 2009年08月04日 04:00
花火綺麗だぁ~
たぶん今年は花火鑑賞無理なんでこちらで^^;
来年ここ候補にしますんで今度場所教えてください^^
こないだ甲子園のある店でいろいろお聞きしましたよ~
また見せてくださいね^^
katsuさんて宇宙人と交信できるんですか(爆)
たぶん今年は花火鑑賞無理なんでこちらで^^;
来年ここ候補にしますんで今度場所教えてください^^
こないだ甲子園のある店でいろいろお聞きしましたよ~
また見せてくださいね^^
katsuさんて宇宙人と交信できるんですか(爆)
Posted by タグ at 2009年08月05日 09:00
☆タグさん
こんばんは♪
>たぶん今年は花火鑑賞無理なんでこちらで^^;
赤ちゃんは音に敏感ですからね!
ビックリしちゃうので遠くから楽しむのもいいのでは?^^
>来年ここ候補にしますんで今度場所教えてください^^
もちろん!^^
以前、メリケンパークで見たことがあるのですが、人が多くて身動きできなかったので今回はコチラにしました。
ソコソコの人手でしたが、結構ゆったりと見れると思いますよ^^v
>こないだ甲子園のある店でいろいろお聞きしましたよ~
>また見せてくださいね^^
えっ!筒抜けですか~?^^ では、今度お見せしますね。
あっ、でも、そんなに見たいですか?、、、「ストアマグカップ・・・」(笑)
>katsuさんて宇宙人と交信できるんですか(爆)
月刊「ムー」で勉強しました!(ウソ~♪)
でも、ちゃんと写真に写ってるでしょ!、、、「ナメック星人の触角が・・・」(笑)
こんばんは♪
>たぶん今年は花火鑑賞無理なんでこちらで^^;
赤ちゃんは音に敏感ですからね!
ビックリしちゃうので遠くから楽しむのもいいのでは?^^
>来年ここ候補にしますんで今度場所教えてください^^
もちろん!^^
以前、メリケンパークで見たことがあるのですが、人が多くて身動きできなかったので今回はコチラにしました。
ソコソコの人手でしたが、結構ゆったりと見れると思いますよ^^v
>こないだ甲子園のある店でいろいろお聞きしましたよ~
>また見せてくださいね^^
えっ!筒抜けですか~?^^ では、今度お見せしますね。
あっ、でも、そんなに見たいですか?、、、「ストアマグカップ・・・」(笑)
>katsuさんて宇宙人と交信できるんですか(爆)
月刊「ムー」で勉強しました!(ウソ~♪)
でも、ちゃんと写真に写ってるでしょ!、、、「ナメック星人の触角が・・・」(笑)
Posted by katsu at 2009年08月06日 01:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。