2009年11月25日
木谷山 ~父娘キャンプのススメ~
2009年11月21日~11月22日で木谷山キャンプ場へ行ってきました。

ここ最近、子供達の行事によりキャンプに行けない日々が続いており、この連休も次女のスイミングによりお出掛けを諦めておりましたが、
「1泊なら行けそう・・・」ということで近場の木谷山を予約しました。
~出発当日~
朝からママさんの体調があまりよくなく。。。「3人で行っておいで」と信じられないありがたいお言葉が(笑)
・・・ってことで、ママさんはチェリオと一緒にお留守番となり、急遽3人での父娘キャンプとなりました。^^;
ここ最近、子供達の行事によりキャンプに行けない日々が続いており、この連休も次女のスイミングによりお出掛けを諦めておりましたが、
「1泊なら行けそう・・・」ということで近場の木谷山を予約しました。
~出発当日~
朝からママさんの体調があまりよくなく。。。「3人で行っておいで」と信じられないありがたいお言葉が(笑)
・・・ってことで、ママさんはチェリオと一緒にお留守番となり、急遽3人での父娘キャンプとなりました。^^;
到着は昼過ぎ。3連休ですので人が多いかと思われましたが、場内は見事にスッカラカン(笑)
(人気の木谷山もようやくオフシーズンに入ったのでしょうか?^^;)
早速、例の場所に荷物を運びながら設営準備に取り掛かっていますと、1組のご家族が来られました。
冬は適度に人恋しい我が家。少しは賑やかなほうが嬉しいな(笑)
今回は初の父娘3人でのキャンプ。
3人でどんなスタイルのキャンプにするか話し合いながら設営しました。
「今回はママがいないので簡単仕様で」ってことで、リビシェルにランブリ次郎ちゃんのインナーを放り込んだカンガルースタイルに決定。

寝床は娘二人がテントの中へ、、、ボクはコット+シュラフの極上の寝心地仕様です(^^
もちろんIGTなどの重量級は却下。シェルフロングをテーブル代わりにしました。
早速、子供達は体を温めるための準備運動を(^^


夕食は、色取りが鮮やかなにんじんなどの食材を忘れてしまい、見た目がかなり微妙なカレー鍋に(笑)
そして、締めのうどんも同じく微妙な見た目(笑)


(お写真小さめで・・・^^;)
味はおいしかったですよ(^^
子供達も おいしそうに食べてましたから。(^^v

焚き火タイム。3人でめっちゃ喋りました。

最近は仕事漬けで子供達とはすれ違いの毎日でしたが、焚き火を見てると不思議と会話が弾みます。
学校のこと、友達のこと、ママに怒られたこと、、、(笑)
最近、子供達は地べたスタイルがお気に入り。

ボクの地べたイスを取られてしまいました(^^;
子供達と影絵の当てっこをして遊びました。
『犬♪』

『ハート♪』

『カ、、、カニ!?』

外の気温は3℃でしたが、風もなかったので温かかったです。
今晩は冷え込む予報でしたので、シュラフの中に湯たんぽも入れていたのですが、暑くて暑くて、、、(笑)
結局、寝る頃には全員 湯たんぽを外に放り出して寝る始末。。。(^^;
PM10:30、早めの就寝です。

~翌朝~

起床はAM6:30ごろ。
自分でもビックリするぐらいグッスリ眠りました~。
ちょっとお散歩。

紅葉も終わりを迎え、本格的な冬の訪れを感じさせてくれます。
シーズンオフとなり、場内も綺麗に掃除されていました。ありがたいことですね。
しかしながら、コレは残念。。。

☆忘れがちですが、炭熾し器も熱いまま地面に置くのはヤメましょー。
時折り降り注ぐお日様を気長に待ち、乾燥撤収し帰宅しました(^^v

~おまけ~
帰宅後、1日で少々調子がよくなったママさんと一緒に とあるステージへ。。。
我が家が大好きな「ロボット のぞみ」さんの大道芸を見に行きました。
テレビでは少ししか見れないあのパフォーマンス(YouTubeへ)を生で長時間見れて感動~♪
パフォーマンス後のお片づけ中に声をかけさせていただき、少しのお話しと記念撮影に握手とサインまで頂きました。
ほんっとにやさしい方で、素顔もイケメンで、ママさん メロメロ~
(笑)

体調が万全でなかったママさんも見事に
シャキーン
と回復!!!(爆)
子供の行事で遊びは半ば諦めかけていましたが、とても充実した3連休でした(^^v
~おしまい~
(人気の木谷山もようやくオフシーズンに入ったのでしょうか?^^;)
早速、例の場所に荷物を運びながら設営準備に取り掛かっていますと、1組のご家族が来られました。
冬は適度に人恋しい我が家。少しは賑やかなほうが嬉しいな(笑)
今回は初の父娘3人でのキャンプ。
3人でどんなスタイルのキャンプにするか話し合いながら設営しました。
「今回はママがいないので簡単仕様で」ってことで、リビシェルにランブリ次郎ちゃんのインナーを放り込んだカンガルースタイルに決定。
寝床は娘二人がテントの中へ、、、ボクはコット+シュラフの極上の寝心地仕様です(^^
もちろんIGTなどの重量級は却下。シェルフロングをテーブル代わりにしました。
早速、子供達は体を温めるための準備運動を(^^
夕食は、色取りが鮮やかなにんじんなどの食材を忘れてしまい、見た目がかなり微妙なカレー鍋に(笑)
そして、締めのうどんも同じく微妙な見た目(笑)
(お写真小さめで・・・^^;)
味はおいしかったですよ(^^
子供達も おいしそうに食べてましたから。(^^v
焚き火タイム。3人でめっちゃ喋りました。
最近は仕事漬けで子供達とはすれ違いの毎日でしたが、焚き火を見てると不思議と会話が弾みます。
学校のこと、友達のこと、ママに怒られたこと、、、(笑)
最近、子供達は地べたスタイルがお気に入り。
ボクの地べたイスを取られてしまいました(^^;
子供達と影絵の当てっこをして遊びました。
『犬♪』
『ハート♪』
『カ、、、カニ!?』
外の気温は3℃でしたが、風もなかったので温かかったです。
今晩は冷え込む予報でしたので、シュラフの中に湯たんぽも入れていたのですが、暑くて暑くて、、、(笑)
結局、寝る頃には全員 湯たんぽを外に放り出して寝る始末。。。(^^;
PM10:30、早めの就寝です。
~翌朝~
起床はAM6:30ごろ。
自分でもビックリするぐらいグッスリ眠りました~。
ちょっとお散歩。
紅葉も終わりを迎え、本格的な冬の訪れを感じさせてくれます。
シーズンオフとなり、場内も綺麗に掃除されていました。ありがたいことですね。
しかしながら、コレは残念。。。
☆忘れがちですが、炭熾し器も熱いまま地面に置くのはヤメましょー。
時折り降り注ぐお日様を気長に待ち、乾燥撤収し帰宅しました(^^v
~おまけ~
帰宅後、1日で少々調子がよくなったママさんと一緒に とあるステージへ。。。
我が家が大好きな「ロボット のぞみ」さんの大道芸を見に行きました。
テレビでは少ししか見れないあのパフォーマンス(YouTubeへ)を生で長時間見れて感動~♪
パフォーマンス後のお片づけ中に声をかけさせていただき、少しのお話しと記念撮影に握手とサインまで頂きました。
ほんっとにやさしい方で、素顔もイケメンで、ママさん メロメロ~

体調が万全でなかったママさんも見事に


子供の行事で遊びは半ば諦めかけていましたが、とても充実した3連休でした(^^v
~おしまい~
Posted by katsu at 22:00│Comments(16)
│木谷山キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは
新着から参りました。
たまたま とあるステージの所に私たち家族も
いました。 終わった後ですけど
お話しと記念撮影に握手されている人がいるなぁって
見てました。
ママさんだったんですね・・・
偶然ですね
ちょこちょこ
拝見させて下さい。
宜しくお願いします。
新着から参りました。
たまたま とあるステージの所に私たち家族も
いました。 終わった後ですけど
お話しと記念撮影に握手されている人がいるなぁって
見てました。
ママさんだったんですね・・・
偶然ですね
ちょこちょこ
拝見させて下さい。
宜しくお願いします。
Posted by shion373
at 2009年11月25日 22:26

こんばんは。
初めてお邪魔します。
木谷山・・・。多くのブロガーさんが楽しんでらっしゃるのを見ているといいなあ・・・って。春になればちょこっと行ってきます。軟弱なもので(笑)。
六甲山のレポも楽しく拝見しました。
芦屋から有馬温泉のルートもおもしろそうですね。
これからも足あとやコメント入れさせていただきます。
よろしくお願いしますm(._.)m。
初めてお邪魔します。
木谷山・・・。多くのブロガーさんが楽しんでらっしゃるのを見ているといいなあ・・・って。春になればちょこっと行ってきます。軟弱なもので(笑)。
六甲山のレポも楽しく拝見しました。
芦屋から有馬温泉のルートもおもしろそうですね。
これからも足あとやコメント入れさせていただきます。
よろしくお願いしますm(._.)m。
Posted by うっかり八兵衛
at 2009年11月25日 22:36

来るなら言ってよ~!!
22日、超ボケーっとしてたのに~^^
カンガルースタイルがいいですね^^b
影絵、ほっこりした気持ちになりました!!
22日、超ボケーっとしてたのに~^^
カンガルースタイルがいいですね^^b
影絵、ほっこりした気持ちになりました!!
Posted by Papazzi at 2009年11月25日 22:54
そうでしたかぁ~!!
もう一組はkatsuさんでしたかぁ~!!
そろそろ木谷山も人出が落ち着いてきたみたいだし・・・
行きましょうかね~♪
もう一組はkatsuさんでしたかぁ~!!
そろそろ木谷山も人出が落ち着いてきたみたいだし・・・
行きましょうかね~♪
Posted by フロッグマン at 2009年11月25日 23:17
こんばんは!
先日、木谷山でご一緒させていただいたBONです。
フィールドでいろいろお話したのに、ブログの話は出ませんでしたね(笑)。
しかし、こちらにコメントを残されている方は全員私のお気に入りに
登録させていただいている方ばかりなので吃驚しました。
これからも自然とキャンプを愛するモノ同士、よろしくお願いします。
KatsuさんにつないでくださったPapazziさんに感謝!
先日、木谷山でご一緒させていただいたBONです。
フィールドでいろいろお話したのに、ブログの話は出ませんでしたね(笑)。
しかし、こちらにコメントを残されている方は全員私のお気に入りに
登録させていただいている方ばかりなので吃驚しました。
これからも自然とキャンプを愛するモノ同士、よろしくお願いします。
KatsuさんにつないでくださったPapazziさんに感謝!
Posted by BON
at 2009年11月25日 23:49

癒されました~(笑)
子供との焚き火トークいいですね^^
僕も最近は忙しさのあまり相手できてないです・・・
どちらかと言えばイライラ・・・反省です^^;;;
影絵もいいなぁ~ほんと癒される。。。
シェルの上にかぶせてるの(名前覚えてないです^^;)効果ありですか?
物欲に走ろうかな(爆)
次郎インウチはいつになるかな~
子供との焚き火トークいいですね^^
僕も最近は忙しさのあまり相手できてないです・・・
どちらかと言えばイライラ・・・反省です^^;;;
影絵もいいなぁ~ほんと癒される。。。
シェルの上にかぶせてるの(名前覚えてないです^^;)効果ありですか?
物欲に走ろうかな(爆)
次郎インウチはいつになるかな~
Posted by タグ at 2009年11月26日 01:09
こんにちわ!
先日はメールありがとうございました(*^_^*)
ママさん すぐに元気になられたようでよかったですね!
影絵のお写真 いいですね(#^.^#)
うちもよくやりますが、そういえばブログに載せたことがありません
・・・そう、影絵を作らせられるほうでして、両手がふさがりカメラ持てません (^^ゞ
先日はメールありがとうございました(*^_^*)
ママさん すぐに元気になられたようでよかったですね!
影絵のお写真 いいですね(#^.^#)
うちもよくやりますが、そういえばブログに載せたことがありません
・・・そう、影絵を作らせられるほうでして、両手がふさがりカメラ持てません (^^ゞ
Posted by tama!
at 2009年11月26日 02:58

父娘キャンもいいでしょ~^^v。
ってうちはそればっかなもんで(笑)
いよいよ木谷山もシーズン到来?って感じかな(笑)。
最近はカンガルーすら面倒でコット3つ並べて寝てます・・・。
じゃあ~幕買うなよって感じですね(汗)
久しぶりに木谷山で焚き火したくなりました^^。
そろそろまた完ソロでいきます!寒ソロにならないように・・・(爆)
ってうちはそればっかなもんで(笑)
いよいよ木谷山もシーズン到来?って感じかな(笑)。
最近はカンガルーすら面倒でコット3つ並べて寝てます・・・。
じゃあ~幕買うなよって感じですね(汗)
久しぶりに木谷山で焚き火したくなりました^^。
そろそろまた完ソロでいきます!寒ソロにならないように・・・(爆)
Posted by コン
at 2009年11月26日 17:59

☆shion373さん
こんばんは!
いらっしゃいませ~(^^
あっ、ニアミスだったんですね。
我が家は全員、この方のファンでして。。。(^^
キャンプ前日に東京からこの方が来られると聞いて、ママさん大喜びでした。
ありゃ、興奮してるとこ見られてましたか(^^;
気をつけないと(笑)
これからもよろしくお願いします。
こんばんは!
いらっしゃいませ~(^^
あっ、ニアミスだったんですね。
我が家は全員、この方のファンでして。。。(^^
キャンプ前日に東京からこの方が来られると聞いて、ママさん大喜びでした。
ありゃ、興奮してるとこ見られてましたか(^^;
気をつけないと(笑)
これからもよろしくお願いします。
Posted by katsu at 2009年11月27日 02:37
☆うっかり八兵衛さん
こんばんは!
いらっしゃいませ~(^^
>木谷山・・・。多くのブロガーさんが楽しんでらっしゃるのを見ているといいなあ・・・って。
木谷山、いいトコでしょ♪
我が家は季節の変わり目に訪れて楽しんでますよ。
>春になればちょこっと行ってきます。軟弱なもので(笑)。
ココは意外と冷え込みますので、防寒対策はしっかりとしたほうがいいかもです。(^^
湯たんぽなんかがあればOKですよ。
>六甲山のレポも楽しく拝見しました。
>芦屋から有馬温泉のルートもおもしろそうですね。
六甲山、楽しいですね。
芦屋~有馬温泉のルートは面白いとこ盛りだくさんですよ。
有馬温泉到着時にはコロッケと温泉のご褒美がありますから(笑)
そうそう、八兵衛さんは全山縦走という面白い企画をされてたんですね。
いつかは我が家もやってみたいので、また参考にさせてもらいますネ。
これからもよろしくお願いします。
こんばんは!
いらっしゃいませ~(^^
>木谷山・・・。多くのブロガーさんが楽しんでらっしゃるのを見ているといいなあ・・・って。
木谷山、いいトコでしょ♪
我が家は季節の変わり目に訪れて楽しんでますよ。
>春になればちょこっと行ってきます。軟弱なもので(笑)。
ココは意外と冷え込みますので、防寒対策はしっかりとしたほうがいいかもです。(^^
湯たんぽなんかがあればOKですよ。
>六甲山のレポも楽しく拝見しました。
>芦屋から有馬温泉のルートもおもしろそうですね。
六甲山、楽しいですね。
芦屋~有馬温泉のルートは面白いとこ盛りだくさんですよ。
有馬温泉到着時にはコロッケと温泉のご褒美がありますから(笑)
そうそう、八兵衛さんは全山縦走という面白い企画をされてたんですね。
いつかは我が家もやってみたいので、また参考にさせてもらいますネ。
これからもよろしくお願いします。
Posted by katsu at 2009年11月27日 02:42
☆Papazziさん
こんばんは!
ところで、ボクのお米は?(^^
こっそりと行っちゃいました(笑)・・・嘘ですよ。
ママさんがお留守番してたので、翌日は多少急ピッチで撤収したんです。
>カンガルースタイルがいいですね^^b
テントのフライを張らないだけでもラクチンですね。
ハマりそうです・・・ママさんがいなけりゃね(笑)
>影絵、ほっこりした気持ちになりました!!
たまに影絵で遊んでます。
子供達の作る影絵には、けっこう笑わせてくれました。
なんとなく冬はこんな遊びがいいですよね。
こんばんは!
ところで、ボクのお米は?(^^
こっそりと行っちゃいました(笑)・・・嘘ですよ。
ママさんがお留守番してたので、翌日は多少急ピッチで撤収したんです。
>カンガルースタイルがいいですね^^b
テントのフライを張らないだけでもラクチンですね。
ハマりそうです・・・ママさんがいなけりゃね(笑)
>影絵、ほっこりした気持ちになりました!!
たまに影絵で遊んでます。
子供達の作る影絵には、けっこう笑わせてくれました。
なんとなく冬はこんな遊びがいいですよね。
Posted by katsu at 2009年11月27日 02:47
☆フロッグマンさん
こんばんは!
>そうでしたかぁ~!!
>もう一組はkatsuさんでしたかぁ~!!
そうなんですよ~!ボクなんです。
ボクは密かにブロガーって感じですので、自分からブロガーと言わないので。。。(^^;
>そろそろ木谷山も人出が落ち着いてきたみたいだし・・・
>行きましょうかね~♪
いよいよオフシーズン到来って感じでしょうか?
木谷山、またご一緒しましょね。
こんばんは!
>そうでしたかぁ~!!
>もう一組はkatsuさんでしたかぁ~!!
そうなんですよ~!ボクなんです。
ボクは密かにブロガーって感じですので、自分からブロガーと言わないので。。。(^^;
>そろそろ木谷山も人出が落ち着いてきたみたいだし・・・
>行きましょうかね~♪
いよいよオフシーズン到来って感じでしょうか?
木谷山、またご一緒しましょね。
Posted by katsu at 2009年11月27日 02:54
☆BONさん
こんばんは!
いらっしゃいませ~(^^
>フィールドでいろいろお話したのに、ブログの話は出ませんでしたね(笑)。
なかなか更新しない なんちゃってブロガーですので、ブロガーって言うのも恥ずかしいんですよ。
>しかし、こちらにコメントを残されている方は全員私のお気に入りに
>登録させていただいている方ばかりなので吃驚しました。
皆さん、木谷山が大好きなんですよ。
>これからも自然とキャンプを愛するモノ同士、よろしくお願いします。
はい!キャンプ大好きです。これからもよろしくお願いします。
>KatsuさんにつないでくださったPapazziさんに感謝!
なるほど~、Papazziさんに教えてもらったんですね。
実は初めてPapazziさんとお会いしたのも木谷山なんですよ。
こんばんは!
いらっしゃいませ~(^^
>フィールドでいろいろお話したのに、ブログの話は出ませんでしたね(笑)。
なかなか更新しない なんちゃってブロガーですので、ブロガーって言うのも恥ずかしいんですよ。
>しかし、こちらにコメントを残されている方は全員私のお気に入りに
>登録させていただいている方ばかりなので吃驚しました。
皆さん、木谷山が大好きなんですよ。
>これからも自然とキャンプを愛するモノ同士、よろしくお願いします。
はい!キャンプ大好きです。これからもよろしくお願いします。
>KatsuさんにつないでくださったPapazziさんに感謝!
なるほど~、Papazziさんに教えてもらったんですね。
実は初めてPapazziさんとお会いしたのも木谷山なんですよ。
Posted by katsu at 2009年11月27日 03:02
☆タグさん
こんばんは!
>癒されました~(笑)
あれ?最近お出かけしてないの?(^^
>子供との焚き火トークいいですね^^
もう、すっかり焚き火が楽しい時期になりましたね。
子供たちも焚き火が大好きなんです。。。ってか、焼きマシュマロが大好きです(笑)
>僕も最近は忙しさのあまり相手できてないです・・・
>どちらかと言えばイライラ・・・反省です^^;;;
>影絵もいいなぁ~ほんと癒される。。。
お仕事忙しそうですね。やっぱ、キャンプ行ってリフレッシュしなあきませんよ。
>シェルの上にかぶせてるの(名前覚えてないです^^;)効果ありですか?
シールドルーフでしょ。
天井の結露は明らかに少なくなるので、効果はアリと思います。
買っちゃいましょう(^^v
>物欲に走ろうかな(爆)
もう~、一人で突っ走ってはりますやん。タグさん独走状態ですよ(笑)
>次郎インウチはいつになるかな~
お子様達がもう少し大きくなったら、ぜひ楽しんでくださいね。
こんばんは!
>癒されました~(笑)
あれ?最近お出かけしてないの?(^^
>子供との焚き火トークいいですね^^
もう、すっかり焚き火が楽しい時期になりましたね。
子供たちも焚き火が大好きなんです。。。ってか、焼きマシュマロが大好きです(笑)
>僕も最近は忙しさのあまり相手できてないです・・・
>どちらかと言えばイライラ・・・反省です^^;;;
>影絵もいいなぁ~ほんと癒される。。。
お仕事忙しそうですね。やっぱ、キャンプ行ってリフレッシュしなあきませんよ。
>シェルの上にかぶせてるの(名前覚えてないです^^;)効果ありですか?
シールドルーフでしょ。
天井の結露は明らかに少なくなるので、効果はアリと思います。
買っちゃいましょう(^^v
>物欲に走ろうかな(爆)
もう~、一人で突っ走ってはりますやん。タグさん独走状態ですよ(笑)
>次郎インウチはいつになるかな~
お子様達がもう少し大きくなったら、ぜひ楽しんでくださいね。
Posted by katsu at 2009年11月27日 03:07
☆tama!さん
こんばんは!
大台ケ原、楽しそうですね。
前日は準備中にメールしちゃったのではないかと・・・スンマセン(^^;
>ママさん すぐに元気になられたようでよかったですね!
ありがとうございます。最近忙しかったので、ちょっと疲れたみたいです。
今ではすっかり回復~♪
>影絵のお写真 いいですね(#^.^#)
>うちもよくやりますが、そういえばブログに載せたことがありません
>・・・そう、影絵を作らせられるほうでして、両手がふさがりカメラ持てません (^^ゞ
ふふふ、tamaさんが一生懸命に影絵を作っているの姿が想像できます(^^
今度からセルフタイマー使ってシェルの中にダッシュで♪(笑)
こんばんは!
大台ケ原、楽しそうですね。
前日は準備中にメールしちゃったのではないかと・・・スンマセン(^^;
>ママさん すぐに元気になられたようでよかったですね!
ありがとうございます。最近忙しかったので、ちょっと疲れたみたいです。
今ではすっかり回復~♪
>影絵のお写真 いいですね(#^.^#)
>うちもよくやりますが、そういえばブログに載せたことがありません
>・・・そう、影絵を作らせられるほうでして、両手がふさがりカメラ持てません (^^ゞ
ふふふ、tamaさんが一生懸命に影絵を作っているの姿が想像できます(^^
今度からセルフタイマー使ってシェルの中にダッシュで♪(笑)
Posted by katsu at 2009年11月27日 03:09
☆コンさん
こんばんは!
大台ケ原、ご一緒したかったよ~。
>父娘キャンもいいでしょ~^^v。
>ってうちはそればっかなもんで(笑)
楽しいね~。自由だね~。特に監視のママさんがいないってのが。。。(笑)
コンさんの方はそろそろ家族全員でファミキャンはどうですか?(^^
>いよいよ木谷山もシーズン到来?って感じかな(笑)。
そうそう、今なら直前でも予約できるかも(^^v
>最近はカンガルーすら面倒でコット3つ並べて寝てます・・・。
>じゃあ~幕買うなよって感じですね(汗)
お子さんもコットですか~。ワイルドですね~(^^
なんなら 幕体、引き取りましょか?(^^
>久しぶりに木谷山で焚き火したくなりました^^。
>そろそろまた完ソロでいきます!寒ソロにならないように・・・(爆)
久々の焚き火が楽しかったですよ~(*^^*)
えっ、完ソロ狙いですか?・・・よ~し、阻止しちゃうゾ!(笑)
こんばんは!
大台ケ原、ご一緒したかったよ~。
>父娘キャンもいいでしょ~^^v。
>ってうちはそればっかなもんで(笑)
楽しいね~。自由だね~。特に監視のママさんがいないってのが。。。(笑)
コンさんの方はそろそろ家族全員でファミキャンはどうですか?(^^
>いよいよ木谷山もシーズン到来?って感じかな(笑)。
そうそう、今なら直前でも予約できるかも(^^v
>最近はカンガルーすら面倒でコット3つ並べて寝てます・・・。
>じゃあ~幕買うなよって感じですね(汗)
お子さんもコットですか~。ワイルドですね~(^^
なんなら 幕体、引き取りましょか?(^^
>久しぶりに木谷山で焚き火したくなりました^^。
>そろそろまた完ソロでいきます!寒ソロにならないように・・・(爆)
久々の焚き火が楽しかったですよ~(*^^*)
えっ、完ソロ狙いですか?・・・よ~し、阻止しちゃうゾ!(笑)
Posted by katsu at 2009年11月27日 03:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。