2008年06月19日
木谷山で蛍キャンプ
この季節にもかかわらず、良いお天気に恵まれた週末キャンプとなりました。

※写真がないので長文になっちゃった。ごめんなさい m(__)m
お仕事が忙しい日々が続き、ストレスがたまっていたので、この日をずっと待ち望んでいました♪
しかーし、前日は徹夜状態・・・
そして、金曜日は定時で帰る予定だったのに、ナゼかギリギリいっぱいまで残業・・・
会社を出て、フラフラになりながら家に着いたら、もう日付は変わって深夜1時過ぎ。
ご飯を食べて、お風呂に入ったら、すぐにキャンプの準備をしまーす♪
疲労感たっぷりでキャンプ道具をクルマに詰め込んだら、もう4時過ぎでした。(アレッ?お空が明るくなってきた!?)
「今から寝たら起きれないよな〜」ってことで、ココはガマンして起きておいて、キャンプ場で寝ることにしました。
嫁さんと子供は「早く遊びたい」し、僕は「早く寝たい」。。。まあ、お互いの意見が一致したワケで、朝一番で出発することに、、、
※写真がないので長文になっちゃった。ごめんなさい m(__)m
お仕事が忙しい日々が続き、ストレスがたまっていたので、この日をずっと待ち望んでいました♪
しかーし、前日は徹夜状態・・・

そして、金曜日は定時で帰る予定だったのに、ナゼかギリギリいっぱいまで残業・・・

会社を出て、フラフラになりながら家に着いたら、もう日付は変わって深夜1時過ぎ。
ご飯を食べて、お風呂に入ったら、すぐにキャンプの準備をしまーす♪
疲労感たっぷりでキャンプ道具をクルマに詰め込んだら、もう4時過ぎでした。(アレッ?お空が明るくなってきた!?)
「今から寝たら起きれないよな〜」ってことで、ココはガマンして起きておいて、キャンプ場で寝ることにしました。
嫁さんと子供は「早く遊びたい」し、僕は「早く寝たい」。。。まあ、お互いの意見が一致したワケで、朝一番で出発することに、、、
高速を使えば30〜40分ほどで着くので、通勤割引の時間帯でキャンプ場に到着です。
ここまで眠いのをガマンし続けてると、だんだんおかしくなってきて・・・
とにかく、「早く寝たい〜!」ので、ものすごいスピードで設営開始。
どうやって設営したかも覚えてないや。
ナチュラルハイ状態のまま、リビシェルの設営が完了。
設営が終わったので、サイト風景の写真を撮ろうとカメラを探すが、
「ん!? カメラが無いよ〜!」(ToT)/
「ん!? 嫁さんと子供は何処へ???」(いつの間にか一人で設営・・・)

設営の手伝いを抜け出し、カメラを持って川で遊んでいました。
写真をあきらめ、ヘトヘトになりながらも、持ってきたSPのインフレータブルマットを広げて倒れこむように爆睡しました。

スノーピーク(snow peak) インフレータブルマット キャンピング2.0
実はコレ、ある方から格安で譲っていただいたんです。しかも2個も!めっちゃ気持ちよかったですよ。すぐに爆睡しちゃったので、使用レポはまた後日(^_^;
さて、気持ちよく眠れたあと、ボケーっとしてると、かわいいワンちゃん(ダックス)がやってきて、そのあとを女の子が追いかけてきました。
「うわ、めっちゃかわいいワンちゃんやねー」って声を掛けたあと、
「そうだ!コッチおいで、ウチにも(ワンコ)おるで!」って、ゲージに入ったチェリオ君を見せてあげました。
クルンちゃんとチェリオ君のご対面でした。
お嬢ちゃんはチェリオ君を気に入ってもらえたようで、かなり喜んでくれましたよ。(チェリオ君、よかったね♪)
そのあと、お嬢ちゃんのお父さんが挨拶にこられたので、お話しをしていると、
なんと、同じナチュブロさんで
気分屋Camper・Papazziの健パパさん であることがわかりました!
(大野山の写真が印象的だったので知ってましたー)
うれしかったですね〜。ブログやってて良かった〜。
子供たちは、健パパさんとこのスズちゃんと遊びに行きました。
しばらくして、ふと見てみると、健パパさんがあちこちの子供たちをゾロゾロと引き連れていました。
(なんだ?)って思ってみていると、縄跳びをもって悩んでおられたので、縄を回すお手伝いさせてもらいました〜。

すぐに大人たちも全員ゾロゾロと見に集まってきて、縄跳び大会となりました。
子供達が跳べたり引っかかったりする姿に、大人たちも一喜一憂です。
ここにいるすべてのキャンパーたちが一つになった瞬間でした〜♪
つづく・・・
※綺麗なお写真は、健パパさんのところで見てね♪
ここまで眠いのをガマンし続けてると、だんだんおかしくなってきて・・・
とにかく、「早く寝たい〜!」ので、ものすごいスピードで設営開始。
どうやって設営したかも覚えてないや。
ナチュラルハイ状態のまま、リビシェルの設営が完了。
設営が終わったので、サイト風景の写真を撮ろうとカメラを探すが、
「ん!? カメラが無いよ〜!」(ToT)/
「ん!? 嫁さんと子供は何処へ???」(いつの間にか一人で設営・・・)
設営の手伝いを抜け出し、カメラを持って川で遊んでいました。

写真をあきらめ、ヘトヘトになりながらも、持ってきたSPのインフレータブルマットを広げて倒れこむように爆睡しました。

スノーピーク(snow peak) インフレータブルマット キャンピング2.0
実はコレ、ある方から格安で譲っていただいたんです。しかも2個も!めっちゃ気持ちよかったですよ。すぐに爆睡しちゃったので、使用レポはまた後日(^_^;
さて、気持ちよく眠れたあと、ボケーっとしてると、かわいいワンちゃん(ダックス)がやってきて、そのあとを女の子が追いかけてきました。
「うわ、めっちゃかわいいワンちゃんやねー」って声を掛けたあと、
「そうだ!コッチおいで、ウチにも(ワンコ)おるで!」って、ゲージに入ったチェリオ君を見せてあげました。
クルンちゃんとチェリオ君のご対面でした。
お嬢ちゃんはチェリオ君を気に入ってもらえたようで、かなり喜んでくれましたよ。(チェリオ君、よかったね♪)
そのあと、お嬢ちゃんのお父さんが挨拶にこられたので、お話しをしていると、
なんと、同じナチュブロさんで
気分屋Camper・Papazziの健パパさん であることがわかりました!
(大野山の写真が印象的だったので知ってましたー)
うれしかったですね〜。ブログやってて良かった〜。
子供たちは、健パパさんとこのスズちゃんと遊びに行きました。
しばらくして、ふと見てみると、健パパさんがあちこちの子供たちをゾロゾロと引き連れていました。
(なんだ?)って思ってみていると、縄跳びをもって悩んでおられたので、縄を回すお手伝いさせてもらいました〜。
すぐに大人たちも全員ゾロゾロと見に集まってきて、縄跳び大会となりました。
子供達が跳べたり引っかかったりする姿に、大人たちも一喜一憂です。
ここにいるすべてのキャンパーたちが一つになった瞬間でした〜♪
つづく・・・
※綺麗なお写真は、健パパさんのところで見てね♪
Posted by katsu at 02:32│Comments(8)
│木谷山キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは。
隣のデッキサイトでキャンプをしてたむっかんファミリーです。
その節は、いろいろとお世話になりました。
うちの子供達も友達がたくさん出来たと大喜びでした。
でも、まさか徹夜明けで来ていたとは・・・(笑)
また、ご一緒できたらいいですね!!
隣のデッキサイトでキャンプをしてたむっかんファミリーです。
その節は、いろいろとお世話になりました。
うちの子供達も友達がたくさん出来たと大喜びでした。
でも、まさか徹夜明けで来ていたとは・・・(笑)
また、ご一緒できたらいいですね!!
Posted by さくら&そらパパ at 2008年06月19日 16:37
楽しそうですね~♪
キャンプ場で皆と一つに・・・
良いですね~!!
今度お会いした時には、その中にオイラも入れて下さいね~!!
キャンプ場で皆と一つに・・・
良いですね~!!
今度お会いした時には、その中にオイラも入れて下さいね~!!
Posted by フロッグマン
at 2008年06月19日 23:04

こんばんは!^^
大縄跳び面白いですよね!
子供も大人も楽しめますからね^^
我家は、大人がメインで大縄跳び大会してますよ!
大縄跳び面白いですよね!
子供も大人も楽しめますからね^^
我家は、大人がメインで大縄跳び大会してますよ!
Posted by ヒロパパ at 2008年06月19日 23:23
☆ さくら&そらパパ さん
おぉ! むっかんファミリーさん。いらっしゃいませ(^o^)/
こちらこそ、お世話になりました!
ウチの子供達がそちらにお邪魔したり、一緒に遊んでくださったり、ホントお世話になりっぱなしでした。
徹夜続きでちょっと疲れてましたが、キャンプ場に着けば疲れも吹っ飛びました。
ぜひ、いつかご一緒できる日を!(さくらちゃん、そらくん またね!)
おぉ! むっかんファミリーさん。いらっしゃいませ(^o^)/
こちらこそ、お世話になりました!
ウチの子供達がそちらにお邪魔したり、一緒に遊んでくださったり、ホントお世話になりっぱなしでした。
徹夜続きでちょっと疲れてましたが、キャンプ場に着けば疲れも吹っ飛びました。
ぜひ、いつかご一緒できる日を!(さくらちゃん、そらくん またね!)
Posted by katsu at 2008年06月21日 07:52
☆ フロッグマン さん
今回のキャンプも楽しかったですよ。
特に子供たちにとっては、お友達がいっぱいできたので、大喜びでした。
ちいさなキャンプ場だからこその楽しみ方だと思います。
ええ、もちろん!
フロッグマンさんファミリーも一緒にやりましょう!
今回のキャンプも楽しかったですよ。
特に子供たちにとっては、お友達がいっぱいできたので、大喜びでした。
ちいさなキャンプ場だからこその楽しみ方だと思います。
ええ、もちろん!
フロッグマンさんファミリーも一緒にやりましょう!
Posted by katsu at 2008年06月21日 07:58
☆ ヒロパパ さん
縄跳び、めっちゃ久しぶりでした!(回しただけですけどネ!)
大人になっても面白いもんですね。
大人がメインの縄跳びって、ハードそうですね!
(翌日は筋肉痛、間違いなし!?)
これからは大縄跳びをクルマに積んでおこうかと思います(^_^)v
縄跳び、めっちゃ久しぶりでした!(回しただけですけどネ!)
大人になっても面白いもんですね。
大人がメインの縄跳びって、ハードそうですね!
(翌日は筋肉痛、間違いなし!?)
これからは大縄跳びをクルマに積んでおこうかと思います(^_^)v
Posted by katsu at 2008年06月21日 08:06
こんばんは~。
いや~、キャンプ場での大縄跳び大会、いいですね~、大人も子供も楽しそう♪
キャンプ場での出会い、ブログやってて良かったと思う瞬間ですよね~、私も
先日ブログを読んでくれた方にお声掛けいただき、色々お話させていただきました、共通の趣味を持つ同士なのですぐにおしゃべりできるのがスゴイなぁと・・・。
キャンプだけでも楽しいのに、こういう出会いもあるとなおさらキャンプっていいなぁって思いますよね~。
いや~、キャンプ場での大縄跳び大会、いいですね~、大人も子供も楽しそう♪
キャンプ場での出会い、ブログやってて良かったと思う瞬間ですよね~、私も
先日ブログを読んでくれた方にお声掛けいただき、色々お話させていただきました、共通の趣味を持つ同士なのですぐにおしゃべりできるのがスゴイなぁと・・・。
キャンプだけでも楽しいのに、こういう出会いもあるとなおさらキャンプっていいなぁって思いますよね~。
Posted by ride
at 2008年06月26日 19:24

☆ ride さん
こんばんは~(その2!)
先ほど一気読みさせていただきました!
いい出会いされてますね♪
出会いがあって、おしゃべりして、そしていつの日かの再会を約束する。
いや~、ホント、キャンプってイイですね~。
こんばんは~(その2!)
先ほど一気読みさせていただきました!
いい出会いされてますね♪
出会いがあって、おしゃべりして、そしていつの日かの再会を約束する。
いや~、ホント、キャンプってイイですね~。
Posted by katsu
at 2008年06月27日 03:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。