ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月18日

さのう高原 〜グルキャン♪〜

2009年9月12日〜13日で「さのう高原キャンプ場」に行ってきました。

さのう高原 〜グルキャン♪〜

この週末は、本元のWay や あちらのWay(笑)で盛り上がっておりましたが、
我が家も あのお花見メンバー で楽しんできましたよー ^^

今回ご一緒したのは・・・
コンさんファミリー
・カツキさんファミリー
Papazziさんファミリー
タグさんファミリー
です♪

季節の変わり目の為かぴよこ_風邪をひく、残念ながらカゲさんファミリーは ご欠席・・・(ToT

我が家はというと、
長女が週明けにピアノ選考会を控えており、更に体調も万全でないこともあったので、
大事をとって急遽ママとお留守番・・・(><;

というわけで、今回はボクと次女での初めてのDuo参加となりました。(ドキドキニコッ

『いつも一緒のお姉ちゃんが居ないと不安かな?』と思いましたが、
次女は毎度のキャンプと変わらず、淡々と自分の着替えの準備や遊び道具を用意してたので一安心 ^^

出発時の車に乗り込む際、「今回はパパの隣に座ってもいいよ」と言うと、嬉しそうに助手席に乗り込んできたのが印象的でした。ニコニコ

さて、キャンプ場は・・・雨雨 (^^;

我が家の到着時、既にコンさんとカツキさんのシェルが連結設営されており、
ウチは荷物を運び込むだけの楽チン設営をさせていただきました(あざーす♪)

設営後のブレイクタイム♪
コンさんがコーヒーを淹れてくださいました。コーヒーカップ
写真はタグさんから頂いた美味しい「バームクーヘン」とウチのママさんが作った「パンの耳ラスク」♪
さのう高原 〜グルキャン♪〜

雨が止むのを期待しつつ、子供達はUNO大会 ^^
さのう高原 〜グルキャン♪〜
↑ UNOです。

雨の中、オヤジたちでテントの設営競争♪
「あ”〜、入り口の方向違うわ〜!」男の子エーン
「あ”〜、このポールと違うわ〜!」男の子エーン
等の声がチラホラ(笑)

今回はDuoでしたので、初めて本来の使い方が出来ました(笑)
さのう高原 〜グルキャン♪〜

テント設営後に雨が止み(笑)、みんな外へ飛び出してきましたよ~。
さのう高原 〜グルキャン♪〜

太陽もいい感じで少しだけ顔を覗かせくれました (^^v
さのう高原 〜グルキャン♪〜

夕食はみんなでカレーパーティー クラッカー (^^♪
Papazziさんとカツキさんが、お家で仕込んだカレーを持ってきてくださいました。

ボクはトッピング用のカツを 揚げ揚げ → そして揚げ揚げ → ずっと揚げ揚げ
さのう高原 〜グルキャン♪〜
こいつはやめられない(笑)

ワイワイと言いながら、なんやかんやでカツカレーの出来上がりっ♪
食べ始めると止まらず、、、ついつい調子に乗ってキラキラ3杯キラキラも食べちゃいました。(^^; (いっちばーんクラッカー
さのう高原 〜グルキャン♪〜
『カレーは飲み物ピンクの星』 ← ウガンダ先生の名言です(笑)
まさにそんな勢いで食べちゃいましたよー (ぶー ぶた


お腹いっぱいになったら、久しぶりの焚き火♪
さのう高原 〜グルキャン♪〜
コレを楽しみにしておりました。

この後、子供を寝かしつける際に危うくドロンしそうになりましたが(笑)
テントでの仮眠の後、なんとか力を振り絞り、焚き火の輪に戻ることができました(^^; あぶなっ!


〜翌日晴れ

目覚めると、テントの中は暑いのなんのって(^^;

めっちゃいい天気でした♪
さのう高原 〜グルキャン♪〜

アウトの時間が決まってないので、少しずつ撤収しながら子供達とめ〜いっぱい遊びました。
さのう高原 〜グルキャン♪〜

長縄飛びをしたり → 鬼ごっこをしたり → サッカーをしたり♪
さのう高原 〜グルキャン♪〜さのう高原 〜グルキャン♪〜
(ボクは走りすぎてしまい、翌日は筋肉痛・・・^^; イテテ!)


初日は雨でしたが、やっぱりめっちゃ楽しいグルキャンでした♪
次回は全員集合で楽しめたらいいな~♪ (^^v
(カゲさんもやで~!)

~おしまい~




同じカテゴリー(さのう高原キャンプ場)の記事画像
*アトロ倶楽部* 〜さのう高原〜
同じカテゴリー(さのう高原キャンプ場)の記事
 *アトロ倶楽部* 〜さのう高原〜 (2010-02-24 17:02)

この記事へのコメント
毎度~

今回、ご一緒出来なくてホンマ残念です(涙)
珍しく週の半ばから荷物の用意しはじめたからかな?

今回はうちの子供達、チェリオ君とかなり遊びたかったらしく
泣きながら遊びたかった~って連呼してましたよ!

katsuさんも今回初めてのDuoと言う事でいつもとは違って
楽しかったのでは?

次回またお会い出来るのを楽しみにしてます。
Posted by カゲ at 2009年09月18日 23:03
katsuさん=カツ。
カレー×カツに負けないぐらい鉄板になりつつあります(爆)

でもやっぱり期待以上に美味かった^^。
次はがんばって自分で揚げてみますね(笑)

長女ちゃんどうだったかなぁ~?

次はみんなそろってお会い出来ると嬉しいです♪
うちは父子ですけど(爆)

ほんとにありがとうございました。また遊びましょ^^。
Posted by コンコン at 2009年09月19日 00:52
お疲れさまでした~

そうそう、katsuさん家のラスクもめっちゃ美味しかったです。
ウチの嫁と息子にも食べさせてやりたかった。

katsuさんが次女ちゃんにやさしく話しかける姿が印象的でした^^。

とても楽しい2日間でした。また遊んで下さい。
Posted by カツキ at 2009年09月19日 02:10
おはようございます^^

お疲れ様でした!

パン耳ラスクめっちゃうまかったです
嫁さんも作ってみるといってますよ^^

カツも最高でした~もうちょっと食べときゃよかった(笑)

焚き火今回も最後までご一緒いただきあざ~す^^
でも次は早く寝てくださいよ^^

次回はご家族4人でご一緒してくださいね~^^

僕も次の日変なところが筋肉痛でした^^;

あっ次女ちゃんにバドミントンの相手務まらず
ごめんねぇ~とお伝えください^^;
Posted by タグ at 2009年09月19日 07:04
☆カゲさん

こんばんは!
コメント遅くなり、すいません^^;
この週末、ちょっと行っておりましたので・・・^^

>今回、ご一緒出来なくてホンマ残念です(涙)
>珍しく週の半ばから荷物の用意しはじめたからかな?
ホント残念でしたね。
カゲさんもDuoで来られのるかな~と思っていましたが、こればかりは仕方ありませんね。
早めに準備されてたということは、お菓子いっぱい余ってるんちゃいますか?^^
次回に置いといてくださいね~ ^^v

>今回はうちの子供達、チェリオ君とかなり遊びたかったらしく
>泣きながら遊びたかった~って連呼してましたよ!
そう言っていただけるとチェリオも喜びます^^
ワンコOKのキャンプ場ならチェリオも連れて行くのでナデナデしてあげてくださいね♪
お子さん、元気になったようで良かったです^^

>katsuさんも今回初めてのDuoと言う事でいつもとは違って
>楽しかったのでは?
はい、楽しかったですよ~。監視員の嫁さんが居なかったので(笑)

>次回またお会い出来るのを楽しみにしてます。
もちろん (^^)/
今度は全員参加でお会いしましょう!
Posted by katsu at 2009年09月20日 21:58
☆コンさん

こんばんは!
コメント遅くなり、すいません^^;

>katsuさん=カツ。
>カレー×カツに負けないぐらい鉄板になりつつあります(爆)
我が家ではキャンプで揚げもんが常連になってます(笑)
家での揚げもんは嫌がる嫁さんが多いですから。

>でもやっぱり期待以上に美味かった^^。
>次はがんばって自分で揚げてみますね(笑)
エビフライ、揚げて持って帰っていただければよかったかな~って今更ながら思っています^^
あの方もおっしゃってましたが、意外とキャンプで揚げもんはラクチンですよ。
でも次はお願いしちゃおうかな~^^

>長女ちゃんどうだったかなぁ~?
う~ん、なかなか競争が厳しいようで、、、また来年頑張る言うてます^^;

>次はみんなそろってお会い出来ると嬉しいです♪
>うちは父子ですけど(爆)
長女が高学年になり、ファミキャンが厳しくなりつつあるのを実感してます^^;
次は一緒に行けるといいな~。

>ほんとにありがとうございました。また遊びましょ^^。
こちらこそありがとうございました ^^v
また遊びましょうね。トレラン準備もしておきますので(笑)
Posted by katsu at 2009年09月20日 21:59
☆カツキさん

こんばんは!
コメント遅くなり、すいません^^;

>お疲れさまでした~
お疲れさまでした!
いつもカツキさんには一緒に遊んでいただいて、楽させてもらってます^^

>そうそう、katsuさん家のラスクもめっちゃ美味しかったです。
>ウチの嫁と息子にも食べさせてやりたかった。
ほんとですか!よかった~^^
パンの耳ラスクでしたので「食べてくれるかな~?」と思っていましたが、
そう言ってもらえて嫁さんもホッとしています^^
今度は2袋用意しときますね!^^

>katsuさんが次女ちゃんにやさしく話しかける姿が印象的でした^^。
いや~、いつもあんな感じでのんびりしてるんですよ。
カツキさんみたいにフットワークよく遊ばねばといつも思っています。

>とても楽しい2日間でした。また遊んで下さい。
こちらこそカレーごちでした♪奥様にもよろしくお伝えくださいね!
さて、そろそろソロ準備、いかがっすか?(笑)
Posted by katsu at 2009年09月20日 21:59
☆タグさん

こんばんは!
コメント遅くなり、すいません^^;

>お疲れ様でした!
お疲れさまでした!
ソロで来られるものと思ってたので、
あの雨の中、家族全員と聞いて驚きました@@
さすが、雨男っすね~(笑)

>パン耳ラスクめっちゃうまかったです
>嫁さんも作ってみるといってますよ^^
ありがとうございます。めっちゃ簡単ですのでぜひ~♪

>カツも最高でした~もうちょっと食べときゃよかった(笑)
ありゃ、ちょっと余ってたのでメタボの押し売りしときゃよかったですね^^
機会があれば今度は串カツでも^^v

>焚き火今回も最後までご一緒いただきあざ~す^^
>でも次は早く寝てくださいよ^^
こちらこそあざーす♪
ドロンから復活できたので、ついつい嬉しくなっちゃって ^^

>次回はご家族4人でご一緒してくださいね~^^
はい!家族4人+1匹(?)で参加させてもらいます^^

>僕も次の日変なところが筋肉痛でした^^;
>あっ次女ちゃんにバドミントンの相手務まらず
>ごめんねぇ~とお伝えください^^;
バトミントン一緒にしてたんですね~♪
ウチの子もまだまだ全然でして。。。^^;
また一緒に練習しよね~ってお伝えくださいネ ^^v
Posted by katsu at 2009年09月20日 22:00
むっちゃ 楽しそうですねー。 仲良し兵庫ファミリーズですね!

こちらも雨が降ったようですね。 でもあくる日は天気がよくなって

良かったですね!

お子様たちの笑顔や笑い声が聞こえてきそうな感じがとても伝わってきます(^^)

あっ! そういえば生中継 ありませんでしたね 笑)

僕も忙しすぎて、忘れてました 爆)

SWにこちらも予約しようと電話してみましたが、前半が満員でダメでした~
Posted by tama! at 2009年09月25日 09:09
追記です。

先日、katsuさんが行かれたキャンプ場、行ってきました(*^_^*)
当時のkatsuさんのレポを思い出し、写真撮りました。

遠かった~(^^ゞ
Posted by tama!tama! at 2009年09月25日 09:11
☆tama!さん

こんにちは!

>むっちゃ 楽しそうですねー。 仲良し兵庫ファミリーズですね!
はい!コチラも兵庫チームで盛り上がってましたよ~♪

>こちらも雨が降ったようですね。
>でもあくる日は天気がよくなって良かったですね!
出発してすぐに豪雨となりました^^;
到着しても雨が降り続けていましたが、
早着の皆さんがテキパキと設営していただいたので、我が家は楽させてもらいました^^;

>お子様たちの笑顔や笑い声が聞こえてきそうな感じがとても伝わってきます(^^)
ありがとうございます(^^
年齢が程よく近く、ウチの子も仲良く遊んでもらってるんです。
ボクも子供たちの鬼ごっこに入れてれてもらいましたが、みんな元気で追いつけませんでした(笑)

>あっ! そういえば生中継 ありませんでしたね 笑)
>僕も忙しすぎて、忘れてました 爆)
あっ!(笑)
そうそう、メールで事前に連絡してたのに雨で忘れてしまって・・・(笑)
tamaさんは幹事さんでしたので、とてもお忙しかったでしょう^^
でも、後日のレポを楽しみに読ませていただきましたよ~♪


>先日、katsuさんが行かれたキャンプ場、行ってきました(*^_^*)
>当時のkatsuさんのレポを思い出し、写真撮りました。
>遠かった~(^^ゞ
そうそう、野麦に行かれたんですよね~。最後の山道が遠いでしょ♪
こんなボクのショボショボ写真とマンネリレポでも参考にしていただけたみたいで嬉しいです(笑)
先日、tamaさんの素敵な写真を見せていただきました。(やっぱボクの写真より素敵やわ~♪)
お互い、次は上高地をリベンジしましょー!(^^)/
Posted by katsu at 2009年09月27日 13:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さのう高原 〜グルキャン♪〜
    コメント(11)