2011年02月17日
大雪キャンプ ~大鬼谷オートキャンプ場~
2011年2月11日~2月13日で大鬼谷オートキャンプ場へ行ってきました。

今年は雪のアタリ年のようですし、子供が大喜びしますので、またまた雪中です(*^^*)
・・・というよりも 今年はまだ大鬼谷しか行ってない、、、(^^;
この3連休は全国的に大荒れ&大雪の予報。。。
ドキドキしながらの出発です (#^^#)
いつものように簡単レポですが、よろしければどうぞ。。。
今年は雪のアタリ年のようですし、子供が大喜びしますので、またまた雪中です(*^^*)
・・・というよりも 今年はまだ大鬼谷しか行ってない、、、(^^;
この3連休は全国的に大荒れ&大雪の予報。。。
ドキドキしながらの出発です (#^^#)
いつものように簡単レポですが、よろしければどうぞ。。。
道中は快調でした。
中国自動車道の冬タイヤ検問で我が家の某国製激安スタッドレスを怪しまれた以外は、、、(^^ゞ
今回キャンプ場は電源サイト満員御礼♪

我が家のサイトは念願だった林間サイトになりました(^^)v

高い雪壁に囲まれているため、リビシェルの設営と撤収がちよっとが大変でしたがプライベート感たっぷりのサイトです(^^
雪合戦、ソリ遊び、雪だるま作り 今回も雪遊びを堪能!

あっ、もちろん 雪下ろしもいっぱい楽しみました(^^

今回は積もる雪に押されて徐々に狭くなるリビシェルも体験できて、ちょっぴりストイック気味です♪
1日目は比較的穏やかでしたが、2日目には強風に、、、(@@
長いペグを打ち込んでいるものの、地面まで全然届いていないので、、、ちよっと怖かったです(^^;

雪を見るとテンションの上がるチェリオ君。

ソリを持ってきて『遊びに行こう♪』ってするもんですから、、、
みんなで閉鎖されたBエリアへ遊びに行きました。

ガードレールもすっかり埋まるぐらい深くてフカフカの雪~♪

誰もいない場所でのんびりと遊びました♪

あとはお写真で、、、(^^;

















今年最後となった雪の大鬼谷。。。
雪の大鬼谷では毎回お会いするご夫婦に今回も再会し、前回撮っていただいた写真をいただいたり、、、
昨年5月の 四国カルスト~岡山のはしごキャンプ でお会いしたご家族が我が家のことを覚えてくれており、今回も声を掛けていただいたり、、、
他にもいろんな方からお声を掛けていただき、、、
あったかい気持ちになれた雪中キャンプでした(#^^#)


来年も、、、♪
~おしまい~
中国自動車道の冬タイヤ検問で我が家の某国製激安スタッドレスを怪しまれた以外は、、、(^^ゞ
今回キャンプ場は電源サイト満員御礼♪
我が家のサイトは念願だった林間サイトになりました(^^)v
高い雪壁に囲まれているため、リビシェルの設営と撤収がちよっとが大変でしたがプライベート感たっぷりのサイトです(^^
雪合戦、ソリ遊び、雪だるま作り 今回も雪遊びを堪能!
あっ、もちろん 雪下ろしもいっぱい楽しみました(^^
今回は積もる雪に押されて徐々に狭くなるリビシェルも体験できて、ちょっぴりストイック気味です♪
1日目は比較的穏やかでしたが、2日目には強風に、、、(@@
長いペグを打ち込んでいるものの、地面まで全然届いていないので、、、ちよっと怖かったです(^^;
雪を見るとテンションの上がるチェリオ君。
ソリを持ってきて『遊びに行こう♪』ってするもんですから、、、
みんなで閉鎖されたBエリアへ遊びに行きました。
ガードレールもすっかり埋まるぐらい深くてフカフカの雪~♪
誰もいない場所でのんびりと遊びました♪
あとはお写真で、、、(^^;
今年最後となった雪の大鬼谷。。。
雪の大鬼谷では毎回お会いするご夫婦に今回も再会し、前回撮っていただいた写真をいただいたり、、、
昨年5月の 四国カルスト~岡山のはしごキャンプ でお会いしたご家族が我が家のことを覚えてくれており、今回も声を掛けていただいたり、、、
他にもいろんな方からお声を掛けていただき、、、
あったかい気持ちになれた雪中キャンプでした(#^^#)
来年も、、、♪
~おしまい~
Posted by katsu at 12:00│Comments(12)
│大鬼谷オートキャンプ場
この記事へのコメント
中国自動車道の冬タイヤ検問・・・
オイラはいつも・・・
『チェーン積んでま~す!!』
って・・・
すると検査員の人は・・・
『どうぞ~!』
『お気をつけて~』
案外いつも簡単に通してくれます!!
タイヤはノーマルなんですがね~(笑)
今年2度目の大鬼谷でも雪中ですかぁ~
羨ましいです~
オイラはいつも・・・
『チェーン積んでま~す!!』
って・・・
すると検査員の人は・・・
『どうぞ~!』
『お気をつけて~』
案外いつも簡単に通してくれます!!
タイヤはノーマルなんですがね~(笑)
今年2度目の大鬼谷でも雪中ですかぁ~
羨ましいです~
Posted by フロッグマン at 2011年02月17日 19:45
お疲れ~^^。
ガッツリ雪中ですやん!(驚)
二泊出来るならぜひとも行きたかった~!!
ってウチの車やとやばかったかもね(汗)
いつかは大鬼谷・・・大事にとっておきます(笑)
ガッツリ雪中ですやん!(驚)
二泊出来るならぜひとも行きたかった~!!
ってウチの車やとやばかったかもね(汗)
いつかは大鬼谷・・・大事にとっておきます(笑)
Posted by コン
at 2011年02月17日 22:43

おはようございます^^
うわあ~ドップリ雪中やね^^ウラメシヤ~
katsuさんの写真めちゃエエなぁ ホンマ地方情報冊子やわ~
雪おろしの時は手袋せんと霜焼になるで~エエ手袋あるんやさかい(笑
うちは、行かれへんから情報冊子を熟読しときま~す(爆
うわあ~ドップリ雪中やね^^ウラメシヤ~
katsuさんの写真めちゃエエなぁ ホンマ地方情報冊子やわ~
雪おろしの時は手袋せんと霜焼になるで~エエ手袋あるんやさかい(笑
うちは、行かれへんから情報冊子を熟読しときま~す(爆
Posted by どんちゃん at 2011年02月18日 07:48
こんにちは^^
すごいっす!
いつか冬の大鬼谷行きたい・・・
僕雪中に憧れてるんで今度色々教えて下さいね♪
すごいっす!
いつか冬の大鬼谷行きたい・・・
僕雪中に憧れてるんで今度色々教えて下さいね♪
Posted by だいごん at 2011年02月18日 12:44
こんにちわ!
すごい雪の量ですね~ リビシェル内がしぼんでいくのって、経験ないわ~
中国道 検問やってるんですね~ 知らなかったですわ。
キャンプ場で 顔見知りと再会 いいですよね!
チェリオくんもご家族も とっても楽しそう(*^_^*)
すごい雪の量ですね~ リビシェル内がしぼんでいくのって、経験ないわ~
中国道 検問やってるんですね~ 知らなかったですわ。
キャンプ場で 顔見知りと再会 いいですよね!
チェリオくんもご家族も とっても楽しそう(*^_^*)
Posted by tama!
at 2011年02月18日 15:50

はじめまして!
検索から来ましたー
私も3連休大鬼谷を予定していましたが
残念ながら・・・行けませんでした。
それにしてもすごい雪の量ですね!
すごく楽しそうなのが伝わってきます!
お子様、A幼稚園卒でしょうか?
我が家2人もA幼稚園(今はAF幼稚園)です
もしかしたらお近くかも・・・
また寄らせて頂きま~す!
検索から来ましたー
私も3連休大鬼谷を予定していましたが
残念ながら・・・行けませんでした。
それにしてもすごい雪の量ですね!
すごく楽しそうなのが伝わってきます!
お子様、A幼稚園卒でしょうか?
我が家2人もA幼稚園(今はAF幼稚園)です
もしかしたらお近くかも・・・
また寄らせて頂きま~す!
Posted by はくりん
at 2011年02月18日 22:07

☆フロッグマンさん
おはようございます♪
>中国自動車道の冬タイヤ検問・・・
>オイラはいつも・・・
>『チェーン積んでま~す!!』
>って・・・
>すると検査員の人は・・・
>『どうぞ~!』
>『お気をつけて~』
>案外いつも簡単に通してくれます!!
>タイヤはノーマルなんですがね~(笑)
我が家の場合、見慣れないタイヤで検査員の方も一瞬戸惑ったかも知れません。。。
大鬼谷にノーマルタイヤ+チェーンで来るフロッグマンさんはすごいと思います(^^;
>今年2度目の大鬼谷でも雪中ですかぁ~
>羨ましいです~
意外と近い大鬼谷ですから~♪
やっぱり雪中は楽しいですね(^^
おはようございます♪
>中国自動車道の冬タイヤ検問・・・
>オイラはいつも・・・
>『チェーン積んでま~す!!』
>って・・・
>すると検査員の人は・・・
>『どうぞ~!』
>『お気をつけて~』
>案外いつも簡単に通してくれます!!
>タイヤはノーマルなんですがね~(笑)
我が家の場合、見慣れないタイヤで検査員の方も一瞬戸惑ったかも知れません。。。
大鬼谷にノーマルタイヤ+チェーンで来るフロッグマンさんはすごいと思います(^^;
>今年2度目の大鬼谷でも雪中ですかぁ~
>羨ましいです~
意外と近い大鬼谷ですから~♪
やっぱり雪中は楽しいですね(^^
Posted by katsu at 2011年02月20日 04:07
☆コンさん
おはようございます♪
>ガッツリ雪中ですやん!(驚)
予想外の寒波が来て、大雪となりました。
やっぱり豪雪の大鬼谷やわ(^^
>二泊出来るならぜひとも行きたかった~!!
>ってウチの車やとやばかったかもね(汗)
待ってたのに。。。(笑)
我が家的には十分1泊圏内やねんけどなぁ。。。(^^
大鬼谷はキッチリ除雪してくれるんで大丈夫やって!
>いつかは大鬼谷・・・大事にとっておきます(笑)
また行きましょね~(^^v
おはようございます♪
>ガッツリ雪中ですやん!(驚)
予想外の寒波が来て、大雪となりました。
やっぱり豪雪の大鬼谷やわ(^^
>二泊出来るならぜひとも行きたかった~!!
>ってウチの車やとやばかったかもね(汗)
待ってたのに。。。(笑)
我が家的には十分1泊圏内やねんけどなぁ。。。(^^
大鬼谷はキッチリ除雪してくれるんで大丈夫やって!
>いつかは大鬼谷・・・大事にとっておきます(笑)
また行きましょね~(^^v
Posted by katsu at 2011年02月20日 04:59
☆どんちゃん
おはようございます♪
>うわあ~ドップリ雪中やね^^ウラメシヤ~
ええ感じで積もってくれました(^^
ちょっと雪多すぎかも(笑)
>katsuさんの写真めちゃエエなぁ ホンマ地方情報冊子やわ~
ありがとうございます(^^
背景がいい感じなので、写真もレベルアップした気になるのかもしれません。
>雪おろしの時は手袋せんと霜焼になるで~エエ手袋あるんやさかい(笑
あは、あの黄色い手袋でしょ。そんなええもんちゃうんですけど。。。
>うちは、行かれへんから情報冊子を熟読しときま~す(爆
これからも地方情報誌でよろしくね~(^^
おはようございます♪
>うわあ~ドップリ雪中やね^^ウラメシヤ~
ええ感じで積もってくれました(^^
ちょっと雪多すぎかも(笑)
>katsuさんの写真めちゃエエなぁ ホンマ地方情報冊子やわ~
ありがとうございます(^^
背景がいい感じなので、写真もレベルアップした気になるのかもしれません。
>雪おろしの時は手袋せんと霜焼になるで~エエ手袋あるんやさかい(笑
あは、あの黄色い手袋でしょ。そんなええもんちゃうんですけど。。。
>うちは、行かれへんから情報冊子を熟読しときま~す(爆
これからも地方情報誌でよろしくね~(^^
Posted by katsu at 2011年02月20日 05:12
☆だいごんさん
こんばんは!
>すごいっす!
>いつか冬の大鬼谷行きたい・・・
大鬼谷、豪雪ですが快適ですよ(^^
ファミリーでも安心して雪中キャンプが出来るのでオススメです♪
>僕雪中に憧れてるんで今度色々教えて下さいね♪
大雪でちょっと停電になったりとちょこちょこハプニングがあって、
ボクもまだまだ試行錯誤でやってま~す♪
ただ、快適なポイントはできるだけコンパクトなキャンプにすることかな?(^^
だいごんさんも来シーズンにはぜひ!
こんばんは!
>すごいっす!
>いつか冬の大鬼谷行きたい・・・
大鬼谷、豪雪ですが快適ですよ(^^
ファミリーでも安心して雪中キャンプが出来るのでオススメです♪
>僕雪中に憧れてるんで今度色々教えて下さいね♪
大雪でちょっと停電になったりとちょこちょこハプニングがあって、
ボクもまだまだ試行錯誤でやってま~す♪
ただ、快適なポイントはできるだけコンパクトなキャンプにすることかな?(^^
だいごんさんも来シーズンにはぜひ!
Posted by katsu at 2011年02月20日 23:48
☆tama!さん
こんばんは!
>すごい雪の量ですね~ リビシェル内がしぼんでいくのって、経験ないわ~
ボクも初めてでした(^^
シェルの内側に打ってたペグが、シェルがしぼんで翌日には外に、、、(^^;
>中国道 検問やってるんですね~ 知らなかったですわ。
岡山の西の方でやってました。
あの辺りではよくやってるみたいですね(^^
>キャンプ場で 顔見知りと再会 いいですよね!
期待の再開と予想外の再開でした。
我が家は人見知りをするほうなんで、声を掛けてくれるのって嬉しいです♪
>チェリオくんもご家族も とっても楽しそう(*^_^*)
チェリオはむっちゃ走り回ってましたよ~♪
雪中だと自然とみんながテンション上がります♪
来年も行けたらいいな(#^.^#)
こんばんは!
>すごい雪の量ですね~ リビシェル内がしぼんでいくのって、経験ないわ~
ボクも初めてでした(^^
シェルの内側に打ってたペグが、シェルがしぼんで翌日には外に、、、(^^;
>中国道 検問やってるんですね~ 知らなかったですわ。
岡山の西の方でやってました。
あの辺りではよくやってるみたいですね(^^
>キャンプ場で 顔見知りと再会 いいですよね!
期待の再開と予想外の再開でした。
我が家は人見知りをするほうなんで、声を掛けてくれるのって嬉しいです♪
>チェリオくんもご家族も とっても楽しそう(*^_^*)
チェリオはむっちゃ走り回ってましたよ~♪
雪中だと自然とみんながテンション上がります♪
来年も行けたらいいな(#^.^#)
Posted by katsu at 2011年02月20日 23:55
☆はくりんさん
こんばんは!
いらっしゃいませ~♪
>私も3連休大鬼谷を予定していましたが
>残念ながら・・・行けませんでした。
ありゃりゃ、残念でしたね(^^;
何かトラブルでもあったのでしょうか?
>それにしてもすごい雪の量ですね!
>すごく楽しそうなのが伝わってきます!
今年は雪質もすごくよくてサラサラフワフワの雪です(^^
むっちゃ気持ちいいですよ♪
正直、子供たちはスキー場に遊びに行くより楽しんでます。
>お子様、A幼稚園卒でしょうか?
>我が家2人もA幼稚園(今はAF幼稚園)です
>もしかしたらお近くかも・・・
ウチの子供たちはそれぞれ別々の幼稚園なんです。
一人はA幼稚園ですが、、、AF?ん~?どこだろ?(^^
でもご近所かもしれないのですね。
またどこかでばったりお会いするかも?(^^
>また寄らせて頂きま~す!
なかなか更新しないブログですが、見捨てずに見に来ていただければ、、、
これからもよろしくお願いします(^^
こんばんは!
いらっしゃいませ~♪
>私も3連休大鬼谷を予定していましたが
>残念ながら・・・行けませんでした。
ありゃりゃ、残念でしたね(^^;
何かトラブルでもあったのでしょうか?
>それにしてもすごい雪の量ですね!
>すごく楽しそうなのが伝わってきます!
今年は雪質もすごくよくてサラサラフワフワの雪です(^^
むっちゃ気持ちいいですよ♪
正直、子供たちはスキー場に遊びに行くより楽しんでます。
>お子様、A幼稚園卒でしょうか?
>我が家2人もA幼稚園(今はAF幼稚園)です
>もしかしたらお近くかも・・・
ウチの子供たちはそれぞれ別々の幼稚園なんです。
一人はA幼稚園ですが、、、AF?ん~?どこだろ?(^^
でもご近所かもしれないのですね。
またどこかでばったりお会いするかも?(^^
>また寄らせて頂きま~す!
なかなか更新しないブログですが、見捨てずに見に来ていただければ、、、
これからもよろしくお願いします(^^
Posted by katsu at 2011年02月20日 23:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。